凌霄花さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
歳なれば入力よりも出力で知識掘り出す工夫が大事
令和四年七月二十六日
10
学者曰く「老化防止は脳活にある。...
もっと見る
丘陵の緑沈みて濃く深く鬼ノ城遠く静まりており
令和四年七月二十五日
11
予報ではかなりの雨が降るらしい。...
もっと見る
何ごとも中途半端半端な悪い癖一念発起も微睡の中
令和四年七月二十四日
11
昨今の読書はもっぱらKindle...
もっと見る
老いるとはゆとりの無さと見つけたり深呼吸ひとつが明暗分ける
令和四年七月二十一日
10
歳重ねるたびに…どうもいけない…...
もっと見る
名刀の里と名高きいにしへの姿留めん備前長船
令和四年七月二十一日
11
古へに栄えし名刀の里…備前長船に...
もっと見る
世世の跡配流の帝救わんと桜の幹に忠節刻む
令和四年七月二十日
7
建武の中興に敗れ、隠岐島へと流さ...
もっと見る
チカラ草結んで絡めて引っ張って遠い日の声尚嬉々として
令和四年七月十九日
13
自然が友だちだった遠い日…数人よ...
もっと見る
国曳きの出雲の風の清々しはるか三瓶山の峰の優しさ
令和四年七月十五日
9
「出雲」と聞くだけで清々しい気持...
もっと見る
戻り梅雨裾野みどりに翻しはるか伯耆は紫にじむ
令和四年七月十三日
10
もどり梅雨なのかしら…?お天気も...
もっと見る
一陣の風のそよぎに息をつぎ日傘傾け老いの坂のぼる
令和四年七月十二日
13
拙宅までの坂道はかなりの角度であ...
もっと見る
荷車の形した雲鬼ノ城に寄り添いまちて朝餉の支度
令和四年七月十日
9
雲厚くして鬼ノ城の輪郭見えねど…...
もっと見る
師を持たず礼節知らぬ芸人の成れの果てなるバラエティー
令和四年七月九日
7
へし切様のご指摘の通りだと思いま...
もっと見る
古都の香をまといて尚も妖妖し凌霄花夕べに秘めて
令和四年七月九日
10
かの「羅生門」の朽ち果てた姿を尚...
もっと見る
大石の文殊のごとき連なりに古代の祈りなぞる寺跡
令和四年七月八日
9
吉備路はあちこちに大小様々な古墳...
もっと見る
夏衣まといてはるか吉備の塔幾千年をめぐるわた雲
令和四年七月八日
9
吉備路のほぼ中央土壌ゆたかな田園...
もっと見る
時経てもけじめのつかぬことのあり手折りて一輪矢ぐるまの花
令和四年七月六日
8
記憶というものは脳の「海馬」が司...
もっと見る
白鷺の舞おる畠に一陣の風涼やかに矢ぐるまの花
令和四年七月五日
11
いつもより少し長めの散歩のコース...
もっと見る
山吹をひと枝折りて添えてみるサラダにめぐる遠いあの夏
令和四年七月五日
8
拙宅の狭庭の一隅にひと群の山吹が...
もっと見る
淡墨のすだれ巻き上げ鬼ノ城のみどり山肌あさ霧のぼる
令和四年七月四日
9
夜来の雨止んだ間に少しだけ近くを...
もっと見る
政治家は色と欲とでできている国益よりも我欲一番
令和四年七月三日
7
へし切様のおっしゃるとおりです。...
もっと見る
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
>>