うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
和竹
青い空青い海原白砂のモニター観てのランチタイム
2
もっと見る
へし切
じんわりと滲む額の汗を拭く梅雨入り間近の六月の午後
12
もっと見る
音蔵 雅秀
旅行など行く気は全く無けれども 愛し子となら 鯨、オーロラ
1
もっと見る
音蔵 雅秀
好奇心 抑へ切れずに きっとやる 神の領域 クローン人間
1
もっと見る
音蔵 雅秀
前世より紡ぐ縁のあるとせば 織りなす仲は壮大絵巻
3
もっと見る
音蔵 雅秀
プラゴミの 海を汚染し 先住の 魚苦しむ その因は人
1
もっと見る
音蔵 雅秀
動かぬと 見ゆる白雲 時おかば 形を変へつ ゆるゆると行く
3
もっと見る
なりあきら
芳しき 若葉の香り 受けながら 木陰で過ごす 夏の夕暮れ
4
もっと見る
舞
柳絮のさ迷い翔ぶやサッポロの朝の水無月よき風の街
7
もっと見る
畑中
蚕豆を手籠に摘んで帰るさの道一面に日差し満ちたり
5
もっと見る
茂作
麗しき都少女となりにけり 鄙に分かれて三月ばかりに
13
もっと見る
び わ
ペチュニアが日日草に寄り添いてそよ風浴びて夏を楽しみ
6
もっと見る
ブー太郎
煙草屋の 灯りに浮かぶ 店番に 静寂の音 今日も感じて
6
もっと見る
秋日好
真砂土の川床よぎる黒魚 箱河豚追って小鰯蹴散らし
11
もっと見る
横井 信
近づいた梅雨入り前の青空に入道雲の大きく育つ
8
もっと見る
兎桃
代掻けば小さきザリガニ姿見せ耕耘機に向けハサミを上げる
8
もっと見る
恣翁
薄れ日に 青味を帯びて緻密なる 半透明な羊羹の肌
8
もっと見る
秋蒔こむぎ
この日々を世の母が皆知るのなら愛とはなんと強く理不尽
6
もっと見る
うすべに
公園のベンチのすみにボウルでも置いておきたい 赤い実落ちる
7
もっと見る
祈り花
薄紫の紫陽花愛し雨の中明日の青空思いは裡に
7
もっと見る
[1]
<<
509
|
510
|
511
|
512
|
513
|
514
|
515
|
516
|
517
|
518
|
519
>>
[19214]