うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
夢花火
赤色の おおぶりトマト 噛じるまで 緑気にして まちぼうけする
3
もっと見る
海野 冬雪
学生のムレに混ざりて幻視かな 原初の森のミツなる匂い
1
もっと見る
恵雪
梔子の香りふわりと日傘の中 梅雨未だ入らずも夏感じをり
10
もっと見る
へし切
意に添わぬ吾が身も後期高齢者 誰が言ふたかその名は好かぬ
14
もっと見る
音蔵 雅秀
ふと浮かぶ言の葉紡ぎ 歌生まる そんな日もある 調子良ければ
2
もっと見る
音蔵 雅秀
未だなお 小児に思ゆ愛し子も 顔大人びて他人には見ゆるや
1
もっと見る
音蔵 雅秀
仏前で 逝きし人の名 唱えれば 顔の浮かびて懐かしさ込む
1
もっと見る
音蔵 雅秀
抑制の効かぬ大声 子らの上ぐ 感じるままが叫びとなりて
3
もっと見る
音蔵 雅秀
今日の雲 流れの早く 様々な 姿を見せる 陽に輝きつ
1
もっと見る
天野まどか
正義とは高々と鳴るファンファーレ捨てられし者闇に這いゆく
0
もっと見る
天野まどか
しどけなくよじれて垂れる夏花が風に揺られて蝶を誘う
4
もっと見る
天野まどか
白々と乾ききりたる道を行く祭の後の町を目指して
2
もっと見る
Aquarius
予期せざる不幸が稀に起こるので決して姉に予言はしない
1
もっと見る
畑中
満月の芦原沼にサギ一羽はばたかむとす遠き世のごと
6
もっと見る
舞
泣くでなく未だ新しき切り株に触れては悼む年輪の跡
9
もっと見る
び わ
布団替え夏の対応本格化家内配慮しあれこれ手配
4
もっと見る
茂作
わくらばにゆきても見しか白金の 青い池なる竒しきひといろ
13
もっと見る
秋日好
水含む故郷の山と竹藪に心預けて内海を聞く
7
もっと見る
恣翁
丁寧に 敷き詰められし玉砂利の径に 落ちたる足音響く
16
もっと見る
秋日好
蛙にも判るのだろう泣き止まぬ介護という名の重石の色が
9
もっと見る
[1]
<<
503
|
504
|
505
|
506
|
507
|
508
|
509
|
510
|
511
|
512
|
513
>>
[19214]