うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
舞
旅行して帰りて妻は後始末 荷物かたすみ あの街の花
5
もっと見る
茂作
武士の自刃の塚の哀しけれ 曼珠沙華さへ血にも染まりて
10
もっと見る
び わ
雨上がりあたり一面陽の恵み雪やなぎの葉風にゆらゆら
3
もっと見る
風小僧
父の膝、母の胸に育てられ今は言葉と格闘している
4
もっと見る
ハーコット
早すぎた恋は真綿につつまれて君への想い深めつつ待つ
5
もっと見る
KEN
己が身の 陰り浮かべむ 曼珠沙華 流れに迷ふ 淀みを護り
8
もっと見る
うすべに
目を閉じる うかぶ面影ひがんばな顔やすらかな旅立ちおくる
7
もっと見る
横井 信
あぜ道に影はやさしく延びてゆく行き交う人を待つコンバイン
12
もっと見る
草木藍
秋の日の釣瓶落としの帰り道待つ子もおらずゆっくり歩く
4
もっと見る
原磯絵馬
今こそは月にて罪を犯すべし否と返すも捨て去り行くも
2
もっと見る
あゆか
シーサーになるはずだった紙粘土本物を見て作り直そう
6
もっと見る
滝川昌之
可愛さに衝動飼いして持て余すペットの命の重さに気づけ
12
もっと見る
酒野実
みをつくし務める誓ひ經る年の長き流れに今や移ろふ
2
もっと見る
恣翁
長月の 晴れたる陽射し 別荘の 開け放ちたる窓に入りけり
12
もっと見る
酒野実
御遣ひに慣れた足取り行く我が子嬉しくもあり寂しくもあり
2
もっと見る
へし切
学び舎に未だに在りしか 原理研 布教活動 見え隠れして
10
もっと見る
ななかまど
秋雨が白菜の葉を休みなくたたくをこれがシアーラインや
9
もっと見る
凌霄花
廊下三つ 照ろうか降ろうか 雲ろうか空の忖度 晴れのち曇り
10
もっと見る
Aquarius
魔女狩りはレディーファースト盾にして負の局面でも優先される
1
もっと見る
瀧音吉
三列に竝び揃ひて我を待つ信號下の犬の糞ども
1
もっと見る
[1]
<<
1491
|
1492
|
1493
|
1494
|
1495
|
1496
|
1497
|
1498
|
1499
|
1500
|
1501
>>
[19261]