うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
滝川昌之
誰しもが檜舞台に乗り切れぬ置かれた場所で咲く花と成れ
14
もっと見る
さえね
かなしきは師走の通夜の斎場につもる深雪を踏みしめるとき
2
もっと見る
さえね
あずけてもいいか 私のこころまで ためらい 踏み出し また踏み迷う
10
もっと見る
飛和
特別を待つのは終わり 金縁のティーカップを飾り棚から出す
8
もっと見る
虹岡思惟造
歳毎に時の流れは速まるも老い先長し今日も飯炊く
5
もっと見る
虹岡思惟造
沈黙に耐えられずつと席を立ちケトルに水いれ深く息する
5
もっと見る
夕桐
筆掛けの暇々見ゆる ひとひらの雪に袖のしばし忘るれ
2
もっと見る
草津和泉守
飛鳥川水や流るる絶え絶えに激しむほどにいにしへ思へば
8
もっと見る
へし切
たまきはる吾が身ふりぬる齢には 歳の瀬といへ急くこともなく
12
もっと見る
凌霄花
床の間にちと贅沢に古備前を置いてながめて含蓄語る
12
もっと見る
Aquarius
碁なりせば三手先まで読めぬのに人の世のなんとたやすきことよ
1
もっと見る
さえね
信ずるは誰かに何かを託すこと 失うかもしれぬこともふくめて
10
もっと見る
舞
ひとときは 妻としたしむ 音も無く 雪積む夜に 古きことなど
8
もっと見る
詠み人知らず
父母はこの世のひとに在らざればしるべ刻みし時の形見よ
7
もっと見る
茂作
絹さやの花を思ひて植へ附けん 冷たき風に笹を添はせて
12
もっと見る
び わ
お飾りに祈りを込めて軒下に来る年もまた無事であるよう
8
もっと見る
Aquarius
すべからくすべてを人のせいにして生きていきたいそれができない
3
もっと見る
Aquarius
幸せと言えないけれど不幸じゃない苦しいけれど苦労と言えない
2
もっと見る
横井 信
年の瀬の沈む夕陽を見送って新たに描く次の道のり
11
もっと見る
夕夏
ふじのやまとおくふるさとつなぎけりいずこにいくもふりむけばみえ
4
もっと見る
[1]
<<
1374
|
1375
|
1376
|
1377
|
1378
|
1379
|
1380
|
1381
|
1382
|
1383
|
1384
>>
[19260]