うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
滝川昌之
あんパンと牛乳買って裏山へ亡父と探した土筆の春よ
17
もっと見る
さいおん
木津川 萌春部 吾漕者 杜入野 鶯鳴焉
11
もっと見る
さいおん
木津川 川路往者 春告 今開花 見樂之吉毛
9
もっと見る
とこのことのは
夕暮れの 四角い窓の 向こうにはまあるい顔が 並んでますよう
5
もっと見る
灰色猫
鼓舞される次の冬まで生き抜くと土を出でたる春の虫らに
12
もっと見る
濘華
梅香り 嶽より訪ふ春を待つ 冬の旅立ち惜しむべからず
10
もっと見る
松明
ないないとそれでも書いた日誌には担任知らぬ出来事だらけ
5
もっと見る
詠み人知らず
物憂げな 瞳で写る アルバムに 会う事もなく 卒塔婆見つめる
4
もっと見る
ななかまど
野の草の花の紐解く春の風野辺をわたりて人をいざなう
21
もっと見る
狂い咲き
気性難 馬噛まれども 恐れずに今では寄りて うたた寝する
8
もっと見る
中野洋三
蒲原の稲穂の海を鎮守する 弥彦の山は遠く霞みて
5
もっと見る
狂い咲き
梅花の 人騒がしに 紅白の花独りにて 淋しくちりぬる
5
もっと見る
中野洋三
暮れていく金箔の田の弥彦山 西日溢れて浄土あらわる
6
もっと見る
濘華
黒兎 愛し愛され 花開き 星おいかける 夢はあと求む
6
もっと見る
へし切
冬ごもり 春のきざしに目覚めたる 生ける命の囁きを聞く
19
もっと見る
こるちぞう
雪の畑薄墨になるかんじきの跡示したる春の訪れ
21
もっと見る
鞘森天十里
ふよふよと花の枝先膨らみつ霞のたまご孵化まで半月
7
もっと見る
虹岡思惟造
芝生から起きない父に群がりて遊んで欲しいとせがむ子供等
10
もっと見る
なりあきら
うばたまの 眠れぬ夜に みる夢は 夢かうつつか うつつか夢か
5
もっと見る
舞
春風は 先ず子供らを 誘いだす 笑い走る子 母は追いかけ
8
もっと見る
[1]
<<
1274
|
1275
|
1276
|
1277
|
1278
|
1279
|
1280
|
1281
|
1282
|
1283
|
1284
>>
[19258]