うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
音蔵 雅秀
人として生を受けなば誰も皆 演歌でなけれど幸せ訪ね人
2
もっと見る
音蔵 雅秀
愛し子の尻の床擦れ無残なり 写真見せられ気を揉むばかり
3
もっと見る
小林道憲
人間は直立した蛇だという おかしく思い 空を見上げる
4
もっと見る
Aquarius
立ち眩み天井回り吐き気する確実に老い確実に死ぬ
1
もっと見る
舞
項垂れた 向日葵の夏 盂蘭盆会 迎え火なくも 出でよ夢には
8
もっと見る
よひら
人生のグラフを書けば山谷で重き荷物も夏山ころりん
4
もっと見る
恣翁
蜩の朝を告ぐる杉林 湿れる土の匂ひ立つなり
15
もっと見る
茂作
乙女らが圍む手花火あかあかと 照らして終はる夏のときめき
32
もっと見る
び わ
八十四これだけ歳を重ねても迷いの道を行きつ戻りつ
9
もっと見る
横井 信
台風の遠くを過ぎる綿雲の旅する空は夏の輝き
8
もっと見る
デカ崎マラ美
最近は 夏の夜空も 飽きたから 屋根裏に棲む 虫を殺ってる
2
もっと見る
デカ崎マラ美
母さんは 僕の前では じじと呼び じじの前では 父さんと呼ぶ
5
もっと見る
詠み人知らず
浴衣着て 歩いた道は ワンシーン セピア色の音 二人が映えて
1
もっと見る
小春空
あれこれと計算をして出す答えうまくいくかはやってみないと
2
もっと見る
あゆか
姪っ子の浴衣に咲いた朝顔は東京音頭と夜店がお好き
1
もっと見る
詠み人知らず
痩せ太る 抗うことを やめたのは 人生悟り 奉仕の姿勢
2
もっと見る
ななかまど
長崎の魂にささげる祈りの灯核抑止力頼るは罪禍
16
もっと見る
滝川昌之
マウスより重たいものは持てないと俺の身体は夏に怠ける
12
もっと見る
詠み人知らず
寝て起きて 繰り返す旅 時は過ぎ 時の早さを 夢に委ねて
6
もっと見る
うすべに
雨つれて海の記憶の南風 蝉のむくろに秋のさきがけ
11
もっと見る
[1]
<<
1026
|
1027
|
1028
|
1029
|
1030
|
1031
|
1032
|
1033
|
1034
|
1035
|
1036
>>
[19254]