うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
うすべに
糸切れて破れた凧も春来れば さくらの花の雲に隠れる
9
もっと見る
横井 信
数輪の花も開いてヒヨドリのまだまだ歌う冬の宴会
14
もっと見る
横井 信
明け方の雨にぬかるむあぜ道にやさしく揺れるタンポポの花
15
もっと見る
萱斎院
あらたまの春まつ梅の枝にふる 雪にかこちて思ひしづめむ
1
もっと見る
夕夏
そこそこのおどりおぼえてでぃすこいくそんなじだいはかこのひととき
1
もっと見る
千映
凛として生きるもいいが時々は肩の力も抜くと楽かな
4
もっと見る
一歩
ひと冬を庭に遊びし小鳥いて尾を振る雌の尉鶲とう
2
もっと見る
夕夏
ひとたのみさくらとなしてはなみしてさくらぜんせんひとよのことと
2
もっと見る
つばす
冬ならでこたつの中で足会話 突き絡みてこっちへ来いよと
1
もっと見る
つばす
股関節痛さを直すためママチャリ ガリ股漕ぎで筋力アップ
3
もっと見る
つばす
何時もなら皸酷く泣いたのに 指先くっきり指紋が見える
2
もっと見る
源 漫
年越しの稀れなる花火の音聞くも年玉取るもしづごころかな
2
もっと見る
滝川昌之
中古車のエンジン音でも探るごと俺の鼓動を取る聴診器
13
もっと見る
詠み人知らず
感じていた 彼の一言 聞くまでは 顔似てきてない そうそれよ
2
もっと見る
源 漫
何するも流るる時が惜しくして何もせずとて時を惜しまむ
4
もっと見る
千映
取り立てて自慢するものないけれど親から貰った元気は自慢
7
もっと見る
ユキ
君が今 零した憂いが 白銀の 世界に溶けたら いいなと思う
6
もっと見る
灰色猫
春は来る信じなくとも鶯はとても小さな不死鳥だから
2
もっと見る
灰色猫
新珠の年を経るとも若人の散華の夏を語り継がなむ
3
もっと見る
ながさき
何のため 生まれてきたか 問ふ人に 恩師は答ふ 「楽しむため」と
12
もっと見る
[1]
<<
3039
|
3040
|
3041
|
3042
|
3043
|
3044
|
3045
|
3046
|
3047
|
3048
|
3049
>>
[19235]