うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
もなこもち
耳に水が入った気がしてバスマットの上で静かに跳ねてる深夜
8
もっと見る
原磯絵馬
隠れている鏡の奥の扉に覗き込むのか振り返るのか
3
もっと見る
千映2
最期まで女の性を貫いた手握る母と吾美意識共に
4
もっと見る
横井 信
語り合う夢は遠くて今日の日に汗は流れる梅雨空の下
8
もっと見る
夢士
夜の街静かに更けて月の出づいつしか暦は水無月となる
9
もっと見る
朔夜
まだ君をフォローしてないされてないありがとうだけ伝えたいけど
4
もっと見る
朔夜
声量のない喉からの戯れ歌は梅雨の湿気に低くくぐもる
6
もっと見る
青緒
梅雨なので当然傘は持ってるしそもそも家の方向違うし
2
もっと見る
もなこもち
耕せば耕すほどに冷凍庫の中より掘り出される保冷剤
5
もっと見る
千草ななせ
すきな人さがしの活動はじめます。歩けば花が ぽつぽつ咲きます。
5
もっと見る
うすべに
人形に息ふきかけてちがやの輪 子育て終えたつばめがくぐる
6
もっと見る
灰色猫
あの人は孤高の人だと思ってたチョコボールを箱買いするまで
10
もっと見る
ケンイチ
あじさいの花は孤独のクラスターだから雨に似合うのだろう
7
もっと見る
滝川昌之
あと一つ足りない銀のエンジェルは君のおやつの遠足の中
13
もっと見る
ななかまど
予報士の声さわがしく梅雨に入る妻の二度聞きゆうつなる頃
9
もっと見る
原磯絵馬
ためらわずためならず思いもよらず零れては零でたらめの歌
1
もっと見る
ながさき
環境を 破壊するのは 人類を 破壊するのと 同じことだ と
11
もっと見る
ryotak
聞き難き耳は左と度言えど聞こえる妻は覚えざるなり
4
もっと見る
ながさき
地球では 四十億年 経っていた 最初の生命 生まれた日から
11
もっと見る
谷村思亜
幸せって何だっけこの存在を支えてくれるものがある事
5
もっと見る
[1]
<<
2828
|
2829
|
2830
|
2831
|
2832
|
2833
|
2834
|
2835
|
2836
|
2837
|
2838
>>
[19224]