うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
キタキツネ
大切に偶然じゃなく必然に出会いの時が運命の人
3
もっと見る
緒川みるな
山里の路傍の翳にひとり咲く夏水仙の香のするあした
5
もっと見る
こうは
一昨日の夕燒け小燒けの雲の空蛙鳴きては寂しくなるや
7
もっと見る
舞
五文字から七つ五つと重ねゆき伝わる不思議みそひとつ文字
0
もっと見る
名鈴
年月経 かの夏語る 人僅か 鐘をよすがに 手合はせ偲ぶ
15
もっと見る
舞
はしかとか一過性なる熱のなか気付けばすぎし日々のうつくし
0
もっと見る
舞
ゆったりと空を眺めて露天風呂 吾と浮き雲 浮き雲と吾
7
もっと見る
び わ
集中し対処すること肝心で生きるためには又息抜きも
5
もっと見る
KEN
この雨の ひとつぶさへも 施せぬ ならば心に 鶴を折りてむ
12
もっと見る
高松 蓮
十万の子海に放つ アカテガニ 静かに見守る 満月の夜
6
もっと見る
横井 信
日は暮れてそっと鳴き出す草むらの虫は呼んでる父母の声
13
もっと見る
横井 信
立秋の楓の木々の木漏れ日に虫捕り網と蝉の抜け殻
9
もっと見る
水紫
繰り返す昔の歴史は何度でも先人たちの残した軌跡
2
もっと見る
水紫
歌詠みの趣味始めてはや三か月うたのわの皆と歌に感動
2
もっと見る
水紫
机上には受験要項の天王山現実味帯びる夏の登山口
3
もっと見る
里香
目覚むれば消ゆる幻なつかしむ 残月に焦がるる暁の如く
5
もっと見る
赤石仙人
やうやくに凌霄花の蔓伸びて朱色の花を一つつけたり
5
もっと見る
あゆか
通学が制限されてなくなった時間感覚静かな廊下
0
もっと見る
谷村思亜
冬が来る そのたび人は年を取る 雪は人生の困難の象徴
2
もっと見る
うすべに
草いきれ 秘密の場所の夕化粧 風をなぞればなつかしい夏
10
もっと見る
[1]
<<
2733
|
2734
|
2735
|
2736
|
2737
|
2738
|
2739
|
2740
|
2741
|
2742
|
2743
>>
[19228]