静かなうた
(歌会終了)
| 開催者 |
|
|---|---|
| 説明 | 「静かな」という言葉を使い詠んでみて下さい。ほかの制限はありません。 |
| 開催期間 | 令和2年8月2日から令和2年8月12日 |
| 評価期間 | 令和2年8月13日から令和2年8月21日 |
| 歌会コメント機能 | 無し |
| 評価・コメント権限 | 短歌投稿歌人のみ |
| 参加者数 | 19人 参加者一覧へ |
この歌会は終了しています。
投稿された うたの一覧
-
得票数:3
夕夏
うたが削除されました
-
得票数:3
片井俊二
砂浜に静かな夏は訪れて波は連れゆく君の名前を
もっと見る
-
得票数:3
名鈴
乗り合わす客も静かな呼吸して他人行儀な新幹線ね
もっと見る
-
得票数:3
横井 信
ゆっくりと出て行くバスを見送ってやけに静かな夏の夕暮れ
もっと見る
-
得票数:2
舞
知らぬ花 図鑑に探し 枯れるとも 名を書きとどむ 静かな午後に
もっと見る
-
得票数:2
里香
鍵盤に苦労の指をそっとのせ 静かな音色 涙の音色
もっと見る
-
得票数:2
水紫
放課後の静かな図書館ただひとり勉強の音立てるシャーペン
もっと見る
-
得票数:2
艸介
異国の唄のただやふ香を啜る 静かな午後の珈琲の味
もっと見る
-
得票数:2
あゆか
通学が制限されてなくなった時間感覚静かな廊下
もっと見る
-
得票数:2
白瀬
金魚鉢静かな和室祖母の陰膝の小僧はむずむずおどる
もっと見る
-
得票数:1
青き銀椀
息だけが聞こゆる捕手の面の奥いざ投球の時しづ構ふ
もっと見る
-
得票数:1
可不可
こんなにも静かな君は初めてで 何きりだすか 耳ふさぎたい
もっと見る
-
得票数:1
KEN
雜沓とネオンと中の靜寂に僕の言葉は雨粒のよう
もっと見る
-
得票数:1
トウジさん
布引の滝音深緑に溶け入りて 小雨静かな宮人の歌
もっと見る
-
得票数:1
うすべに
ネオンだけせわしく騒ぐ午後八時静かな街にかすかな汽笛
もっと見る
-
得票数:0
みのる
溢るるは光の灰よ 静寂の告げなんことに耳傾ける
もっと見る
-
得票数:0
はなしのぶ゙
透きとほる風に揺られて沙羅の花こぼれるままに白かさねゐつ
もっと見る
-
得票数:0
キタキツネ
愛おしく傍に寄り添い腕枕静かな寝息微睡の中
もっと見る
-
得票数:0
行宮偏(仮之名)
真昼にはつんざくようで手心のスモッグかけて静かなつもり
もっと見る
-
得票数:0
まゆきち
好きな人好きだった人好きになるかもしれない人静かなる海
もっと見る









