うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
もなca
吹きだまりの花を掃くひと黙々と人影のない葉桜の下
16
もっと見る
半格斎
消え入るを拒み残れる雪分けてのびる若芽の健気なるかな
18
もっと見る
ゆうくん
風の道 巡る春鳥 それぞれの 夢の音色が 空を彩り
1
もっと見る
佐藤晴
雪解けの泥にまみれたスニーカー駆け抜けてゆく芽吹きの熱と
3
もっと見る
風蘭
どの子から食べちゃおうかな活きのよさならばのびのびしてるヤツかな
10
もっと見る
紫苑
忽ちに眼ルビーのひかり失せ松烏賊ひとつ皿に乾きぬ
6
もっと見る
れお
子供たちが踊る 椿の絨毯で 赤い命を踏まないように
1
もっと見る
白亜
軽やかに春 奏でをり 花びらと川のほとりを歩むひとらは
11
もっと見る
環
オレンジ色の層をにじませ暮れてゆく町のあはひに漕ぎ出づる舟
7
もっと見る
環
ひともとの楽園 熊蜂が来て白詰草の先にとまれり
2
もっと見る
環
自転車の骨組みゆるく解体し春の風うつ両翼となる
3
もっと見る
環
はなびらと見まがふほどに紋黄蝶さくら舞ひふる鴨川にとぶ
5
もっと見る
ふきのとう
春風にはらはらと舞う花吹雪名残惜しくて手のひらにとる
16
もっと見る
詠み人知らず
軒下に 燕見つけて 微笑んだ 丸い頭が 愛くるしくて
7
もっと見る
舞
桜には空青色がよく似合う咲き来る時も花散るさえも
11
もっと見る
しまじま
ぐるぐると 万華の宙に 誘い込む 夜の森桜 誰にや見せむ
3
もっと見る
善田真琴
吉凶のいずれか知らず今朝も見し白き烏の行く末あはれ
2
もっと見る
善田真琴
羽繕ふ姿形は違はねどカアと一鳴き真白き烏
1
もっと見る
善田真琴
小賢しく皺枯れし声で嫌はるる鳥に一画足らざる烏
1
もっと見る
もなca
乱れ散る桜に寄する想いさえ置き去りにして春は駆けゆく
10
もっと見る
[1]
<<
2343
|
2344
|
2345
|
2346
|
2347
|
2348
|
2349
|
2350
|
2351
|
2352
|
2353
>>
[3163]