凌霄花さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
御成門 から上段の間 万一に備えた設え 見事なまでに
令和七年九月二日
4
旧山陽道18番目の宿場町矢掛本陣...
もっと見る
「ノー」と言う 勇気がなくて 負け組の 看板背負って 上る老いの坂
令和七年九月一日
8
10年余続いた事業に失敗した全て...
もっと見る
朝露に 光る蜘蛛の巣 誇らしげ 見れば二つ三つ 小虫の捕獲
令和七年八月三十一日
10
拙宅では蜘蛛は素晴らしい協力者‼...
もっと見る
この暑さ できる工夫で 凌げども 老いと惰性に 日々ながされて
令和七年八月三十日
7
ちょいとひと息…のつもりの10分...
もっと見る
さながらに 幼な鰐の 形して 山懐に 秋抱いて遊ぶ
令和七年八月二十九日
10
昔昔まだ人間が地球上に暮らしはじ...
もっと見る
時折りに ふく風さやか あちこちに 秋が香りて 葉月仁王立ち
令和七年八月二十八日
9
さながらに「さぁ来い!」とでも言...
もっと見る
どうしょう 歩きスマホの 翁行く 両膝外向き 体ふらふらと
令和七年八月二十七日
10
その上耳も遠いのかかなりの大声で...
もっと見る
争いの 根っこに横たう 嫉妬心 混沌の未来か はたまた黎明か
令和七年八月二十六日
9
若くして将軍になった源実朝の和歌...
もっと見る
朝散歩 すれ違う犬の 名を問えば バッハ二世です なんとお洒落な
令和七年八月二十五日
13
二度聞きしました! 概ねは「コ...
もっと見る
一大事 ボタン間違え 高齢者 ネット社会の 哀れや迷い子
令和七年八月二十四日
8
知ったか振りして操作して、あとで...
もっと見る
老いの坂 登る一歩に 掛け声を リズム刻んで 自分応援歌
令和七年八月二十三日
9
私は自他共に認めるミーハー族…若...
もっと見る
苦手でも 認知症予防に 良いならば 横着は棚上げ シャッキリ散歩
令和七年八月二十二日
6
とにかく運動は苦手の苦手… か...
もっと見る
バトンタッチ 上手だったね 夏と秋 花の形して 雲流る朝
令和七年八月二十一日
9
尾根ゆるやかに天高く、気付けば陽...
もっと見る
午後三時 面倒くささが 先に立つ やる気スイッチ 探す八十路まえ
令和七年八月十九日
9
脳のシナプスの結び目が緩やかに解...
もっと見る
在りし日の 夫称賛の 一枚の 写真は今も 待ち受け画面
令和七年八月十九日
9
早緑燃える山懐にひっそりとある高...
もっと見る
吉備の峰 浮かぶわた雲 ブレーメン 先頭子ダヌキ 自慢の太鼓
令和七年八月十八日
8
吉備の峰流れる雲たちは、日々刻々...
もっと見る
風の舞 京五山の 送り火に 我が人生は夢か うつつか八十路坂
令和七年八月十七日
10
少し出遅れた感否めないが…そろそ...
もっと見る
家事育児オンオフ交互の繰り返しついついオフが長引く八十路前
令和七年八月十六日
9
家事育児……育児は愛猫のお世話…...
もっと見る
気がつけば やる気促す 掛け声が大きくなってく 八十路まえ
令和七年八月十四日
9
なんとなく面倒くさいなー。やる気...
もっと見る
チャイム鳴り 返事返せど 身のおもさ 玄関までが 近くて遠い
令和七年八月十三日
11
昨今…とみに足腰に不自由を覚える...
もっと見る
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[12]