紫苑さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
打ち消し線引きても苦き五年のより際立ちて横たはりけり
平成二十一年十一月二十三日
7
お借りしたものの、難しい題でした...
もっと見る
大杉に灯ともれる頃キャンパスにメサイア流れ冬は来たれり
平成二十一年十一月二十三日
7
毎年今頃は、12月に行われるメサ...
もっと見る
キャンドルを携え聖歌うたいつつ道ゆくひとと季節を分かちぬ
平成二十一年十一月二十三日
3
大学に「キャロリング」といって、...
もっと見る
上弦の月さやげども吾にみせぬ頬になみだの跡やありけむ
平成二十一年十一月二十三日
8
「月」はフランス語では女性名詞で...
もっと見る
わがために道あやまりしおもひをばのちに伝えむ褄をとりても
平成二十一年十一月二十三日
1
「左褄を取る」は一般的には芸者に...
もっと見る
開け放つ窓より聞こゆる詠唱を悲歌とは知らず小声あはせり
平成二十一年十一月二十三日
12
以前住んでいた場所で、お向かいの...
もっと見る
あめつちと今をし生くるおほらかに飢ゑる我は芥に染まり
平成二十一年十一月二十二日
9
ポンペイには現代にないゆたかで大...
もっと見る
静謐を求めつつ聴くチェロの音が響かぬ責めはただ我にあり
平成二十一年十一月二十二日
5
もっと見る
音もなく山茶花の散る人気なき隅より揺らぐ脆き均衡
平成二十一年十一月二十二日
3
すみません。詠み直しました。
もっと見る
五十路すぎ六十路すぐるとき美しき歌詠みうるや腥きわれ
平成二十一年十一月二十一日
4
ひとさまが詠まれるお歌はおいくつ...
もっと見る
増のごと笑まふをみなにあくがれぬ金色の眸ひとつ胸底に抱き
平成二十一年十一月二十一日
4
「増」は能面の一種で、憂いをたた...
もっと見る
茶の薔薇の香によみがへる若き日は過ぎにしゆゑになほ美しき
平成二十一年十一月二十一日
9
茶色のバラは今でこそよく見かけま...
もっと見る
冬ざくら闇に溶けゆく寂しさに案内ためらふ円覚の杜
平成二十一年十一月二十日
10
冬桜、見たことがあります。 ひ...
もっと見る
リヨン駅を今宵発ちます ため息の橋のもとにてお逢いしましょう
平成二十一年十一月二十日
6
「リヨン駅」という旧いシャンソン...
もっと見る
くれなひの椿ひともと一夜経て笑まふごとくに花をひらけり
平成二十一年十一月二十日
12
昨日紅椿を一本切ってきて、秋篠窯...
もっと見る
協定に守られ塀の中に身を匿はるるはけものにやあらむ
平成二十一年十一月十九日
3
婦女暴行、殺人、今回の轢き逃げ…...
もっと見る
恋歌を詠みえぬこころほどけゆき流るるまでに半年を経ぬ
平成二十一年十一月十九日
4
身の程知らずとか、恥しいとか……...
もっと見る
みずからを苛み辛きときもあれど虚飾を削ぎてうたを詠ままし
平成二十一年十一月十九日
5
もっと見る
呑み込めど抱く腕もたぬ鈍色の靄は曖昧な微笑みに似て
平成二十一年十一月十九日
7
もっと見る
撥ねつけしことば悔ひつつ凍えゐるゆびに脣よせ息を吹き掛く
平成二十一年十一月十八日
11
もっと見る
[1]
<<
111
|
112
|
113
|
114
|
115
|
116
|
117
|
118
|
119
|
120
|
121
>>
[157]