うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
山本克夫
吐く息の白はうすれる先驅けを感じるやうな梅林をゆく
0
もっと見る
山本克夫
立つ春の庭に殘りし梅の木は主なくとも花を咲かせり
2
もっと見る
山本克夫
陽が射せば解けて無くなる薄氷のやうな絆を信じつつ
1
もっと見る
紅団扇
野良猫の 親子が家に 住み着いて 福 噴き招き 笑顔咲き
0
もっと見る
紅団扇
恋愛は いつの時代も 単純で 必要なのは コミュニケーション
1
もっと見る
のびのび
ぷるぷるの テビチを君が認めるまで するもんですか おうちでおでん
1
もっと見る
波江究一
グローバルスタンダードの幻影よ崩れし壁をめぐる光陰
1
もっと見る
波江究一
起き拔けの紫煙もあはれみつつ窓へ聞き及ぶ友の赤字の嵩など
1
もっと見る
桧月
光が波の形をしているなら光の粒の城は出来ない
1
もっと見る
桧月
新しく積もった雪は灰色で 汚れを拭き取るように減る白
2
もっと見る
桧月
例えばと切り出す言葉のその先は 決まって俺が女だったら
2
もっと見る
ほたる
深夜二時 万葉の歌ふと想う 美しき皇子 君は無垢なり
3
もっと見る
詠み人知らず
晴天の 廣がる青の 下に咲く 小梅の下で 僕を待つ君
0
もっと見る
日向弥佳
君をただ欲してるのは恋じゃなくメスの本能だけと言えたら
4
もっと見る
宇津つよし
口下手を直すぞ腹に力入れ電器屋に行きカメラを買った
3
もっと見る
田中ましろ
コンビニのサラダひとつで健康を主張している自分が不安
4
もっと見る
ほたる
故郷の 母を見舞いて 切なくて 母はおさなご 我もおさなご
8
もっと見る
只野ハル
盆梅展 父は要らぬと 腰をかけ 母の写真を ケータイに撮る
2
もっと見る
笑能子
老頭児と自嘲しつつも前をみる知る喜びを気休めとして
1
もっと見る
只野ハル
梅林を 見上げる小道 杖をつく 母の写真を ケータイに撮る
2
もっと見る
[1]
<<
18848
|
18849
|
18850
|
18851
|
18852
|
18853
|
18854
|
18855
|
18856
|
18857
|
18858
>>
[19207]