うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
夕夏
とうかいのききもありなむかいばつはていのわるさやおおめにみても
2
もっと見る
KEN
葉は散れど 結びし願ひ 一枝に 殘し春待つ 社の櫻
13
もっと見る
夢士
夕陽浴び木立の葉陰鳥の群れ保育園児の歌の練習
12
もっと見る
横井 信
柔らかく朝陽の照らす斜面には色づくみかん 熟れてかがやく
7
もっと見る
夢士
空高し機影きらりと西を指す一筋の糸青のカンバス
7
もっと見る
芳立
きぞの夜の時雨あがりてから風を寄せむと雲のひとつだになし
4
もっと見る
しげ
一人酒カップに当てる薬指自己満足がカツンと響く
7
もっと見る
詠み人知らず
ひょーげんをしたい気持ちを叩き出し打ち据え砕いて泣き叫びたい
8
もっと見る
菊いも
地に生えて 四季を彩り 四拾年 泣いているよと テェーンソー唸り
4
もっと見る
更紗
健康な体さえあればいいと言う その贅沢を知ることもなく
9
もっと見る
仔柚
無機質な画面に浮かぶスタンプに温もり感じるスマホ世代
5
もっと見る
石川順一
これからは越冬サナギか可憐なる細き糸見え細き命よ
20
もっと見る
石川順一
最近は御飯の中に納豆が置かれてありぬ親子丼でも
9
もっと見る
石川順一
頂上を目指す幼虫小枝には幼き葉と居る芋虫である
9
もっと見る
石川順一
昼餉食べパンを買ったり日常の雑貨品店空は快晴
7
もっと見る
石川順一
右足の膝の近くのかさぶたに気付けば何かにぶつけた記憶
9
もっと見る
西村 由佳里
長旅をしてきたような気分にて渡る夕べの横断歩道
8
もっと見る
可不可
刃引した重文や国宝あり得ない 良く出来た模造刀と変らず
6
もっと見る
滝川昌之
人生の帰り道だと夕焼けに目立つ白髪の君と並んで
20
もっと見る
ななかまど
山門の石段かぞえ忘るころ風すこし押す赤のもみじ葉
6
もっと見る
[1]
<<
3762
|
3763
|
3764
|
3765
|
3766
|
3767
|
3768
|
3769
|
3770
|
3771
|
3772
>>
[19262]