うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
ななかまど
杣山へ入りゆく道の花辛夷空つつぬけの落人の村
7
もっと見る
詠み人知らず
憂きはれを鴛鴦の番ひにゐたはられみお引くままに近寄りてくる
4
もっと見る
滝川昌之
筍(たけのこ)は竹の旬です人の世も子の伸びる頃が親の旬です
22
もっと見る
松本直哉
手毬唄うたひてかへる子どもらの影ながくなる春の夕暮れ
6
もっと見る
コタロー
よちよちと歩く幼兒櫻見て未來へ向かひ眞直進む
6
もっと見る
コタロー
それぞれの違ふ個性が集まれど櫻を見れば皆が一體
7
もっと見る
コタロー
滿開の花見る人と子と犬と皆が集まリ溢れる笑顏
4
もっと見る
コタロー
美しき櫻バックに寫眞撮る主役の嬰兒眞中入れて
7
もっと見る
コタロー
別れゆく友を見送る寂しさよせめて薄紅花のメロディー
7
もっと見る
ユキ
特別に なれない君へ 手を伸ばす これで僕らは 特別になる
3
もっと見る
松本直哉
いつの日か時の終はりの来たりなば絞り芙蓉のままに朽ちなむ
1
もっと見る
詠み人知らず
登り坂ちょいと注意の下り坂転ばぬように今老いの坂
10
もっと見る
聴雨
亡き友の言葉懐かしこの空のいづくに眺む花のかんばせ
10
もっと見る
つちだゆういち
名残とて次の桜花を咲かすため花々しくも散りたるさだめ
9
もっと見る
千映
日本人桜にこころ支えられ思いも込める人それぞれに
10
もっと見る
煩悩
これは砂漠みたいな岩盤浴だ行ったことはないがそんな感じだ
6
もっと見る
聴雨
縦軸に心の様の出てにけり掃除機かけよう筆はさて置き
7
もっと見る
聴雨
雨もよふ真綿のそらに花とけてよはひ重ねし父に片添ふ
16
もっと見る
聴雨
田起こしの土の匂ひに鳥つどひ川面に踊る水音ゆかしき
8
もっと見る
詠み人知らず
足元に雪敷き詰めて春知らず裸木のまま曇り空突く
7
もっと見る
[1]
<<
3496
|
3497
|
3498
|
3499
|
3500
|
3501
|
3502
|
3503
|
3504
|
3505
|
3506
>>
[19257]