うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
リンダ
うつむいてスマートフォンに囚われて秋の匂いを嗅がずに歩く
12
もっと見る
トーヤ
うっすらと白く見えるは太陽で溶け込ませてよ青ばかり空
4
もっと見る
恋花
うちぎはに緑のなみをうかべつつここにいるよと叫ぶ海ほたる
7
もっと見る
浅草大将
ゆるやかに鳶は廻りて村の上空の高みにはばたきもせず
11
もっと見る
芳立
あをあをと稲葉ばかりのしげりしをあかねの空に穂むらかがやく
9
もっと見る
ふきのとう
木犀の甘き香り望郷の想いかもしだし秋日の中で
6
もっと見る
ふきのとう
沿線に咲きみだるるコスモスはローカル線にほどよく似合ふ
17
もっと見る
舞
曙光射し黄金色なる曇たちの貌輝きて天空青く
3
もっと見る
紫苑
木犀の雌木と離りし過去を雄木は語らずただ香りけり
12
もっと見る
舞
見わたせば広がる刈田に人も無く案山子独りに秋風の吹く
4
もっと見る
舞
十和田へは錦織り成す紅葉に衣染めつつ峠越え行く
2
もっと見る
日央
淵潜む龍の名残と描かれる空に光りし虹の見事さ
9
もっと見る
笑能子
彼岸花只淡々とそこに在り過ぎ行く風の気配を送る
5
もっと見る
伊藤透雪
薫る風 世のよどみをや吹き流せ 香気を放つ金木犀
2
もっと見る
森近結歌
星月夜 更け行く折に 仰ぎ見ば 望月照らす 遠き裾野を
6
もっと見る
falcon
かよひくる木犀の香に道かへてとへば野菊の道となりにき
10
もっと見る
半格斎
花言葉「祕めたる意思」とは如何ならむ花はまだなり杜鵑草かな
11
もっと見る
羽
十月の高い空から降りやまぬ木犀の香が胸にあふれる
8
もっと見る
羽
天上に浮かぶ小さなてのひらが金木犀の香を撒いている
19
もっと見る
ペニーレイン
秋銀箔にそよ輝くはマールボロのセロファンに午後の憂いさざめく
2
もっと見る
[1]
<<
2702
|
2703
|
2704
|
2705
|
2706
|
2707
|
2708
|
2709
|
2710
|
2711
|
2712
>>
[3173]