うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
たんぽぽすずめ。
めらめらと焚火を燃やす引き換えの如きくぬぎの樹液なりらむ
7
もっと見る
たんぽぽすずめ。
まだ少し夏めく肌に揺らぐ羽扇子の風は丁度良きかな
14
もっと見る
そらの珊瑚
木枯らしに耐えてこそ咲く美しき花を想いて球根を置く
9
もっと見る
恣翁
縮緬の 月映す面に 浮く島は 銀盤の上の 巻貝に似る
17
もっと見る
由良
朝にはもう蝉が鳴かないさみしさと心地よい風混ざらないまま
7
もっと見る
まるえふ
秋色の風を感じる僕なのさヘーキションチキショー秋の花粉だ
1
もっと見る
ゆうくん
山裾に 透明な風 舞い降りて もみじを染める 秋の炎に
4
もっと見る
みやこうまし
木犀の花かんざしの風に揺れきらきら散れば金箔の渦
14
もっと見る
ぎんこ
幼生と 似ても似つかぬ姿して草かげろうは朝に旅立つ
6
もっと見る
しまじま
見下ろせば ころも多彩に 絹模樣 うろこ雲らの 見物なるぞ
0
もっと見る
芳立
からころもたつ秋風はみえねども穂波にかへす夕の日のいろ
12
もっと見る
笑能子
疎らなる袖の長さに惑いつつ暦の上は通常運行
1
もっと見る
さる
コスモスのゆれるを見れば秋風に天高くして馬も肥へるか
5
もっと見る
悠々
ぬくめ酒湯呑まはして肩寄せる假設住宅に冬の足音
16
もっと見る
半格斎
こうべ垂れ尾花の叢や道の邊に流るるあさ霧銀ねずのなか
18
もっと見る
恣翁
墓地に咲く 彼岸花こそ 似たんめれ 水子供養の 風車にを
22
もっと見る
紫苑
秋風に目を覚まししや葉陰なる郁子にほの差す紫のいろ
14
もっと見る
せいか
すず風がしきりに私を誘うから夜のしじまへ風のはざまへ
4
もっと見る
山桃
落日にせかるる秋の足元で待宵草の種を手に受く
7
もっと見る
ゆうくん
秋麗の 空に広がる 青の地を 光りで染める 雨の絵筆が
1
もっと見る
[1]
<<
2476
|
2477
|
2478
|
2479
|
2480
|
2481
|
2482
|
2483
|
2484
|
2485
|
2486
>>
[3162]