うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
行宮偏(仮之名)
清明の時節杉粉粉 室の吾人 外気を断たんと欲す
9
もっと見る
詠み人知らず
気がつけば運動嫌いを盾にしてだらだらの終日反省しきり
12
もっと見る
詠み人知らず
痛みから 呻き 唸りし身体の崩壊の音 イタイ、イタイと
4
もっと見る
詠み人知らず
病室の白いシーツに清潔な皺の浮き出る 青白い背中
3
もっと見る
煩悩
みずいろのつばさをひらくみずいろのあさせをめざすかぜをつかんで
9
もっと見る
松本直哉
津のくにのなにはなくとも湯豆腐と納豆あればみちたりて生く
5
もっと見る
舞
酒酌めど詩をうたえどなんとなく満たされぬもの残る春の夜
9
もっと見る
夕夏
みんしゅうのことなかれしゅぎつけこんでぐんしゅうしんりあやつるやから
4
もっと見る
幸子
助けられ息をつなぎし身を思ひ感謝の念のほとばしるごと
18
もっと見る
世捨て人
うたのわにビックバンなど起きたなら大きなサイトになるかもしれぬ
2
もっと見る
世捨て人
歌人には流星もあり恒星も惑星もあり新星もあり
5
もっと見る
世捨て人
うたのわが太陽系なら歌壇なら銀河系だよ我は惑星
1
もっと見る
世捨て人
うたのわに還ってきたよ惑星の我だよみんな生きてるようだ
2
もっと見る
世捨て人
明治から大正昭和に平成に令和とくれば日本万歳
2
もっと見る
横井 信
あせらずに歩みを止めて振り返る冷たい風も新たな出会い
28
もっと見る
松本直哉
夢の世に身のおきどころなきままに如月やよいはやも過ぎにき
4
もっと見る
幸子
宝玉をめぐる七色人生を鑑定します七ツ屋小町
1
もっと見る
可不可
昔の写真は平屋つらなって空も今より幅広さうだ
11
もっと見る
ななかまど
重たかり春待つつぼみ木の芽雪ネクタイの色まだ決めかねて
7
もっと見る
コタロー
日曜のサザエさん見てほつこりし氣が重くなる月曜の朝
1
もっと見る
[1]
<<
1454
|
1455
|
1456
|
1457
|
1458
|
1459
|
1460
|
1461
|
1462
|
1463
|
1464
>>
[6612]