うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
コタロー
五月晴こんな良い日は逃さずに氣持ちいい程眠つてやらう
13
もっと見る
コタロー
眞紅なる薔薇は艷やか馨るるも近づくほどに棘が邪魔する
6
もっと見る
コタロー
鳥たちは餌を啄み田に降りて我はそれ見て歩みを止める
9
もっと見る
つばす
風薫る川沿いペダル漕ぎ行けば海の匂いと沖の灯台
6
もっと見る
舞
割り算で余った数を引いてくような未来と呼ぶか余生と呼ぶか
1
もっと見る
まぽりん
ほろ酔ひに身を任せゆく宵道の心地ほがらに月かたぶきぬ
24
もっと見る
横井 信
歩くのは人より遅い僕だから踏みしめてゆく柔らかな土
12
もっと見る
まりこ
パン屑を目印にして歩いたら、季節は春で友だちに会う
4
もっと見る
コタロー
甲高く聲を響すケリ二羽の田を翔び立ちて雲間へ消えん
3
もっと見る
コタロー
群生のチガヤそれぞれ春風にドレミドレミと搖れて音爲す
7
もっと見る
コタロー
ヒルガオがガードレールの下に咲く行き交ふ人を暫し止める
1
もっと見る
コタロー
靴紐をキュッと結んで走り出すニューバランスは青空の色
9
もっと見る
コタロー
水張りて潤ふ田にも夕日差す水面兩手でそつと掬へり
5
もっと見る
安芸大輔
早とちり季節外れの歌詠めば然るべき日に再び詠まん
5
もっと見る
詠み人知らず
美術展 クマのプーさん愛らしく原画ギャラリーひと時癒す
5
もっと見る
詠み人知らず
ふわふわのヒナ愛らしい掘割に銀の雨降る柳は若緑
12
もっと見る
高松 蓮
命とは 何かと悩む 間にも 床に這い出た 小虫を潰す
5
もっと見る
つゆふみ
このらせん 復元してね 二万年前に交わした 愛の歌らも
5
もっと見る
舞
真白なる時耐えてこそ北の国花咲き色の溢れくる街
7
もっと見る
つゆふみ
目も耳も 捨てて生き抜くアナタなら触って 食べて 嗅いで この歌
6
もっと見る
[1]
<<
1424
|
1425
|
1426
|
1427
|
1428
|
1429
|
1430
|
1431
|
1432
|
1433
|
1434
>>
[6612]