うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
深谷真雪
社会という海の岸辺でこつこつと小舟を直す 空は暮れどき
5
もっと見る
横井 信
冷えてきた冬至の夜に読み終えた本を閉じれば柔らかな雨
14
もっと見る
千映
刺しかけの刺繍の糸の催促に見ない振りして師走駆けてく
8
もっと見る
夕夏
えいあいがはったつしてもしゅうりひやたらなぜかたかくてつかいすて
2
もっと見る
ながさき
末法の 世界広布が 進行中 多くの人が まだ見ぬ世界
7
もっと見る
つばす
ゆず風呂に入りて思うこの一年 言葉の拙さ感じた日々
5
もっと見る
ななかまど
年ごとに刻はやまりて十二月どれにしようか冬至の南瓜
11
もっと見る
竜胆
あわてんぼサンタクロースを歌う子がソファのへこみに残す温もり
3
もっと見る
芳立
寝ねがてに煩ひばかりふゆの夜の底にも至る月のかげかな
4
もっと見る
里香
深呼吸 銀の横笛 ためいきに 霞かかりて ひびく旋律
6
もっと見る
舞
豊穣の闌て朽ち果つ冬の夜の雪に落とさる枯れ木らの影
3
もっと見る
名鈴
物に似ず 才優なる方 目映ゆきて 神に近しと 畏れ臆する
9
もっと見る
び わ
童謡を手話で表現挑戦すふるさとのうた うーさぎおいし
5
もっと見る
横井 信
年の瀬も元気な声に誘われて淡いひかりの届く街角
10
もっと見る
夢士
恐ろしや切れた定期もスルーパス一ヶ月間オートチャージす
8
もっと見る
里香
人間が厭になったら服を脱げざっと流して夜風にあたれ
9
もっと見る
千映
母として妻としての日々よりも人として動く日々の増えたり
10
もっと見る
ななかまど
夏の日の悲喜かさなりてあるごとく裏に表にもみじ葉の顔
9
もっと見る
コタロー
赤赤と楓紅葉の星滿ちて柔和崩さぬ大佛の顏
7
もっと見る
コタロー
寒晴を遊具で遊ぶ幼子の元氣な聲に笑ふ大人等
8
もっと見る
[1]
<<
1307
|
1308
|
1309
|
1310
|
1311
|
1312
|
1313
|
1314
|
1315
|
1316
|
1317
>>
[6607]