うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
詠み人知らず
夕飯は おでんをグツグツ 煮込み中 しょうが入れすぎ 味が変わった
4
もっと見る
音弥
ガラアキの週末道路も近頃は走る車の影多くなり
11
もっと見る
名鈴
形なき 時代精神 なるものを 世に表すは 芸術神の末裔
10
もっと見る
舞
肴尽き酒にも飽きてめぐり見るこのひと部屋の俺の人生
7
もっと見る
び わ
手話の会難聴苦しみお互いにかわす笑顔で心和ませ
4
もっと見る
ひらりや
知らぬ間に虚ろが口を開けており途方に暮れて見上げる蛍光灯
4
もっと見る
横井 信
出てこない今日の答えをゆっくりと待つ一日の夜は更けゆく
14
もっと見る
原磯絵馬
あの雲に隠しておこう雷も城も魚も鏡も船も
1
もっと見る
シダ
残りたる竈木の煤のすさびなば彼にはひもなく心ゆわかじ
2
もっと見る
シダ
ヨルダンの西より至り傷口に触れおどろくや綿紗のしろき
2
もっと見る
ななかまど
啓蟄のナナホシテントウ散歩道ゆるい蠢きおみやげとする
11
もっと見る
雨夜
夜の苑 枝垂るる梅は咲き匂ひ 微かに光まとひて降らむ
10
もっと見る
陰陽師
傷つけて人を排して知らぬふり 歌心無き凍てし魂
2
もっと見る
音弥
資源なし生産性なし発展なしそんな国から出る見込みなし
7
もっと見る
名鈴
近き人 沈むを見るに 己のみ 如何にしてかは 心浮かるべき
14
もっと見る
舞
乙女子のチラリホラリと生足の街にいでくる啓蟄のころ
4
もっと見る
つばす
玄関に桜、菜の花、すみれ生け 春一杯の空間現る
3
もっと見る
横井 信
草むらにそっと降り出す雨音はやさしく春を迎える儀式
13
もっと見る
武蔵野
よく病 気からいうけど 気なければ 病気になれず 病気は強し
6
もっと見る
草木藍
玄関の小さき雛に癒さるるもう少しだけ置いておきたし
7
もっと見る
[1]
<<
1018
|
1019
|
1020
|
1021
|
1022
|
1023
|
1024
|
1025
|
1026
|
1027
|
1028
>>
[6589]