僕は文学少年
(歌会終了)
| 開催者 |
|
|---|---|
| 説明 | 短歌も文学の一つです。皆さんも今までにたくさんの文学に触れてきたと思います。青春期の人間形成に深くかかわった読書体験を詠み込んでみましょう。文学者の名前、作品、読んでみて思うところなど、この機会に皆さんも文学少年/少女に戻ってみませんか。 |
| 開催期間 | 平成22年6月19日から平成22年6月27日 |
| 評価期間 | 平成22年6月28日から平成22年7月5日 |
| 歌会コメント機能 | 無し |
| 評価・コメント権限 | うたのわ会員全員 |
| 参加者数 | 18人 参加者一覧へ |
この歌会は終了しています。
投稿された うたの一覧
-
得票数:9
シュンイチ
100万回「悲しかった」と書くことをえらんだ君と老人と海
もっと見る
-
得票数:9
キヨム
今日もまたジャングル・ジムのてっぺんでサン・テグジュペリが戦争へ行く
もっと見る
-
得票数:7
薫智
今は亡き灰谷さんの優しさが僕の中には息づいてます
もっと見る
-
得票数:6
芳立
われもまたひとり去る日が来るなんて思はなかつたライ麦畑
もっと見る
-
得票数:3
澤木淳枝
この世への 最後の言葉は グッドバイ 思ひ出めぐる 津軽の晩年
もっと見る
-
得票数:3
詠み人知らず
走れども友の一人も救えずにほんと生まれてすみませんです
もっと見る
-
得票数:3
詠み人知らず
うたが削除されました
-
得票数:3
氷魚
草臥れた背に刻まれる轍跡水底でハンスは何を思う
もっと見る
-
得票数:2
山田杜魚
死神の鎌研ぎに出す日もあらむカルモチンとて修治は死なず
もっと見る
-
得票数:2
ほたる
まっすぐに大人を嫌悪した少女「走れメロス」を愛したわたし
もっと見る
-
得票数:2
青木健一
飽きるまで車輪の下に潜り込み原の英標解くのが時代
もっと見る
-
得票数:2
音和丸
読む事が苦手な僕の愛読書時刻表から日本の旅へ
もっと見る
-
得票数:1
平 美盛
うたが削除されました
-
得票数:1
染乃
あの頃は極悪人だと思ってたハートの女王 今はスキかも
もっと見る
-
得票数:1
螢子
図書室の少女は夢を膨らます本の誘ふ未知の世界へ
もっと見る
-
得票数:1
卯月
あかがねの本を何度も開いては幼ごころのわたしに会いに
もっと見る
-
得票数:0
安奈
攻殻でライ麦畑を読み始め乙女ゲで義経読むヲタ文学
もっと見る
-
得票数:0
浅草大将
枯れ薄果てなきうたの荒す田に泣くやひともと菫あはれみ
もっと見る
-
得票数:0
まるたまる
うたが削除されました
-
得票数:0
前田
今でも小説は出てくる人全員がマッチョだとして読んでる
もっと見る









