ゆく春を惜しむ歌
(歌会終了)
| 開催者 |
|
|---|---|
| 説明 | 春はあっという間に過ぎてしまいますね。みなさん、この春は桜はご覧になりましたか。今回のテーマは「ゆく春を惜しむ歌」。去りゆく春を惜しむ歌をお待ちしております。 |
| 開催期間 | 令和6年4月22日から令和6年5月2日 |
| 評価期間 | 令和6年5月3日から令和6年5月12日 |
| 歌会コメント機能 | 有り(開催期間終了後に利用可能) |
| 評価・コメント権限 | うたのわ会員全員 |
| 参加者数 | 16人 参加者一覧へ |
この歌会は終了しています。
投稿された うたの一覧
-
得票数:3
トウジさん
青春は心の中の宝物蕾のままに残る桜よ
もっと見る
-
得票数:3
老恋
日めくりをめくれぬままに終えた恋お下げのままを初夏は手招く
もっと見る
-
得票数:3
秋蒔こむぎ
花びらを両手いっぱい笑う子もいつか切なさ知るのでしょうか
もっと見る
-
得票数:2
さえね
ねむりたるうちに卯月も過ぎゆきて父の身体につもるはなびら
もっと見る
-
得票数:2
中田かなめ
さくら味 結局どんなものなのかわからぬままに過ぎゆく春よ
もっと見る
-
得票数:2
うすべに
花の散るさみしさの外ほがらかに 初夏とささやくつばめの囀り
もっと見る
-
得票数:1
硝子
この世をば憂きものと知る花も散り思ひ語らふ友に離れしは
もっと見る
-
得票数:1
狂い咲き
うたが削除されました
-
得票数:1
澪子
この春も母との花見できぬままはやも散りゆく水無瀬の桜
もっと見る
-
得票数:1
洩矢転石
思い知る。尾崎豊の命日がぼくらの春の終わりなのだと
もっと見る
-
得票数:1
敦希
囀を聞かず去く春 聞けぬなら花もう一度濃緑の郷
もっと見る
-
得票数:0
恣翁
眼の底に陽炎涌くがに 日溜まりの春の思ひよ 豊けかりこそ
もっと見る
-
得票数:0
夕夏
この春は冷たい雨に流されて悲しからずや草木が実は
もっと見る
-
得票数:0
舞
玉杯に花飲み干せば青葉へと時ゆく無情初夏の風
もっと見る
-
得票数:0
詠み人知らず
「あなた時間」で良いよと誰かを慈しむ葉桜みたいな人になりたい
もっと見る
-
得票数:0
へし切
ゆく春の名残を惜しむかさくら花 散りぬる風の余波立つらむ
もっと見る
-
得票数:0
詠み人知らず
八重送り蛙ののしる夜の田の 心細しや灯も無きに
もっと見る









