たいやきのうた
(歌会終了)
| 開催者 |
|
|---|---|
| 説明 | 四月一日は魚の姿のお菓子を食べる日でもあるそうです。 |
| 開催期間 | 令和3年3月14日から令和3年3月31日 |
| 評価期間 | 令和3年4月1日から令和3年4月10日 |
| 歌会コメント機能 | 有り(開催期間終了後に利用可能) |
| 評価・コメント権限 | うたのわ会員全員 |
| 参加者数 | 7人 参加者一覧へ |
この歌会は終了しています。
投稿された うたの一覧
-
得票数:2
舞
海原を泳ぐ夢見し鯛焼きも気づけば売られ喰われゆくまま
もっと見る
-
得票数:2
洩矢転石
躊躇なく真二つにしたたいやきを持つきみの手のゆびを食べたい
もっと見る
-
得票数:1
原磯絵馬
たいやきを嘘のかわりに口にしてまこと忘れる四月の魚
もっと見る
-
得票数:1
可不可
鯛焼に天然と養殖ある相な 私は粒餡で満足
もっと見る
-
得票数:1
横井 信
切り株にひとり腰かけたい焼きをそっとかじったさくらの公園
もっと見る
-
得票数:0
秋日好
たいやきのおどけた顔が懐かしいぬくもりくれるお腹の餡も
もっと見る
-
得票数:0
行宮偏(仮之名)
あらよっと冷めゆく前におっとっと電子レンジで再度加熱か・・?
もっと見る









