芳立さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
狂ほしき恋の解かれでぬばたまの夜の君こそあくがれにけれ
平成二十二年二月二十一日
4
読み込みにくい名前なので、読み込...
もっと見る
弓月と都の間ゆるるかの風に忍ぶるすべ失せられて
平成二十二年二月二十一日
6
“Arthur's T...
もっと見る
あきれつつ仕事する夜の明くる間はいかに短きものとかは知る
平成二十二年二月二十一日
8
本歌、藤原道綱母「なげきつつひと...
もっと見る
あさましの迷ひありてやただ我を待てるとし見ゆ入り残る月
平成二十二年二月二十日
9
もっと見る
春色といへるの多きなかにただ君の歌にぞ匂ひおぼゆる
平成二十二年二月二十日
10
たんぽぽすずめ様にお送りした歌。...
もっと見る
夜の明けて春の朝寝をおくるとも鬼のごとくに烏うるさし
平成二十二年二月二十日
6
本歌、清少納言「夜をこめて鳥のそ...
もっと見る
世の中は二十余年いくたびと観つつ至らぬナウシカの夢
平成二十二年二月十九日
4
今夜は『風の谷のナウシカ』を放映...
もっと見る
マフラーも取られて立ちぬ名ばかりの春と言はせじおぼろ雲かな
平成二十二年二月十九日
5
もっと見る
菰脱ぎてけふやあすやとまつ原にいかで吹かざる春の嵐は
平成二十二年二月十九日
15
埼玉県草加市松原(日光街道草加宿...
もっと見る
ふるさとの息吹ゆたけし岸辺なる雪はとけつつ鮎くだりゆく
平成二十二年二月十九日
6
心象。実は折句「フィギュア」
もっと見る
ゆく川は浅しと見えど歌百代舟に旅する淵ぞ絶えざる
平成二十二年二月十八日
6
もっと見る
出でなむと船の祭りのかがり火に月合へば舳に女王詠ふ
平成二十二年二月十八日
8
本歌、額田王「熟田津に船乗りせむ...
もっと見る
雲尽きてペンシルビルの合間より潮くろぐろと香れる港
平成二十二年二月十八日
7
南国が恋しくなる今日このごろ。新...
もっと見る
雪氷雨春やいづこぞ八洲なる水に魚あれ田には苗あれ
平成二十二年二月十八日
6
ラームカムヘン王碑文「水に魚あり...
もっと見る
遺跡より発掘せられ学者らの論争を呼ぶフラッシュメモリ
平成二十二年二月十八日
7
調査中の指定81号遺跡(いわゆる...
もっと見る
赤林檎熟れにて食はば無花果の葉も隠し得ぬ椎の実ふたつ
平成二十二年二月十七日
6
便乗しつつ、無理やり椎名林檎につ...
もっと見る
来ぬ春を恋ひつつ暗き昼下がりUSBに手袋を差す
平成二十二年二月十七日
6
USB手袋の愛用者。
もっと見る
春むすめ寄りつ返りつツンデレのツンの長けき折ぞ苦しき
平成二十二年二月十七日
7
三寒四温などと優雅な言葉を使って...
もっと見る
あまざかる鄙の人々やはらかに情けのあつきテレビの中は
平成二十二年二月十七日
5
もっと見る
あかねさす日を負ふ疾風ふたすぢのいや翔りたりかなたの氷面に
平成二十二年二月十六日
8
「彼方」「カナダ」
もっと見る
[1]
<<
190
|
191
|
192
|
193
|
194
|
195
|
196
|
197
|
198
|
199
|
200
>>
[200]