恣翁さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
老いの春 気にも止めざる遊客の 落花踏みつつ往き交へるかな
平成二十五年五月二日
20
紅樹青山 日は斜めならむと欲す ...
もっと見る
いつも同じ経路を辿り 散歩するに 踏まれし草の倒れけるかな
平成二十五年五月一日
21
もっと見る
一粒の真珠の如き月の射す新芽は 青き羅の帯に似る
平成二十五年四月二十六日
33
湖上春来似画図 乱峰囲繞水平鋪...
もっと見る
禅林に 茶釜の湯気の立ち昇り 落花の風に君を思へり
平成二十五年四月二十五日
34
觥船一棹すれば 百分空し 十歳...
もっと見る
指を折り 連休迄の日を数ふ 三月ぶりなり 妻子と逢ふは
平成二十五年四月二十四日
29
もっと見る
目覚むれば 身に花の影 月に映え 抱き起さるるを覚えざりけり
平成二十五年四月二十三日
28
幾年事無く江湖に傍る 酔ひて倒...
もっと見る
閑居して 雨突く飛燕眺めては 唯だ憂ふのみ 杏花の散るを
平成二十五年四月二十二日
40
牀は屏風に隠り 竹几は斜めなり ...
もっと見る
春の日は遅く 空しく座れるに 愁ひを帯びて 空暮れ難し
平成二十五年四月十九日
19
もっと見る
嬲るがに吹く春風に 露零す牡丹ぞ 婀娜な姿態晒せる
平成二十五年四月十八日
26
雲には衣装を想ひ 花には容を想ふ...
もっと見る
やつれたる君の面を見られずて 窓ゆ雨脚 唯眺めけり
平成二十五年四月十七日
28
昨晩、癌に侵され闘病中だった剣...
もっと見る
橋掩ふ柳糸の揺れて 春に酔ひ 半ばは水に垂れにけるかな
平成二十五年四月十六日
28
数樹新たに開く 翠影斉し 風に...
もっと見る
布晒す女や 水面に映りたる海棠帯ぶる魚を知らざる
平成二十五年四月十五日
33
春は風景をして 仙霞を駐めしめ ...
もっと見る
玉の緒の いづれ果てなむ慣らひこそ 喜ばしむれ 巡る芽ぐむ季
平成二十五年四月十二日
20
瑞洋さんにお送りしました。
もっと見る
薄絹の帳の中で 風に舞ふ花片嘲る 独り寝の吾を
平成二十五年四月十一日
28
白馬金羈 遼海の東 羅帷繍被 ...
もっと見る
君が文読み返し 吐くため息に 花唇朽ちけり 青苔の上に
平成二十五年四月十日
29
もっと見る
久々の逢瀬想へば ひとりでに 口遊みけり 君がくるまで
平成二十五年四月十日
15
戯れ歌です。
もっと見る
昼酒に 日暮れ覚えで 目覚むれば 我が衣手に落花盈ちたり
平成二十五年四月九日
19
酒に対して瞑を覚えず 落花 我...
もっと見る
雪花に 末を誓ひて別れしを 花吹雪く今日 君悼むとは
平成二十五年四月八日
29
洛陽城の東西 長らく時を経るの...
もっと見る
庭土の 夜雨含みて黒き上に 主や眠らむ 徒桜散りぬ
平成二十五年四月七日
23
朝、出張に出かけようとしたら、...
もっと見る
輩や 異動の宴に集ふらむ 鄙なる我は杏花見るのみ
平成二十五年四月五日
17
暖風 遅日 柳初めて含む 影を...
もっと見る
[1]
<<
112
|
113
|
114
|
115
|
116
|
117
|
118
|
119
|
120
|
121
|
122
>>
[160]