紫苑さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
真直ぐなる鎖骨もてわが賊が家の柱とせむか春嵐吹く
平成二十四年二月二十六日
7
もっと見る
息をするやうに鼓動を合はせゆく小舟の乗りし波あやふかり
平成二十四年二月二十六日
8
もっと見る
青き香をはなつ酢橘をてのひらに包めばひと日華やぎにけり
平成二十四年二月二十六日
14
うっかり「酢」を「酸」で詠んだこ...
もっと見る
酸模を噛めば兆せるかなしみよ背を追ふひとの唐桟の裾
平成二十四年二月二十五日
5
本歌: すかんぽの茎の味こそ忘...
もっと見る
志はたさぬままに戻りえぬふるさと思ふゆふぐれの空
平成二十四年二月二十五日
19
「故郷(ふるさと)」三番の歌詞を...
もっと見る
「久しぶり」離れば振り向かぬふたりげにやはらかき強がりをいふ
平成二十四年二月二十五日
4
ニコレッタの「再会」を詠む。 ...
もっと見る
いつの間に棘の生れしか鏡に映る覇王樹の訴へを聞く
平成二十四年二月二十四日
2
紫苑は「訴」と「いつ」のどちらか...
もっと見る
ふたしかな思ひの軸は傾ぎゆきバレエ人形しづもりて止む
平成二十四年二月二十四日
4
もっと見る
企まず糸にし結ぶ玉水を掬うて落つるささがにの罠
平成二十四年二月二十四日
6
ささがに=蜘蛛。
もっと見る
音に聞くニースの青の身を染めて人魚とならむひと夏の恋
平成二十四年二月二十三日
9
音に聞く=名高い。青の≒青は。 ...
もっと見る
幼ならの辿々しくも勇みてしプレゼント(出席です)とふ応へ連なる
平成二十四年二月二十三日
5
今回1番の難題だったかも。
もっと見る
とき過ぎて逢ふ瀬の水脈も絶たるればいづこに寄らむ恋忘れ貝
平成二十四年二月二十三日
14
もっと見る
亀甲を肌にえがく細紐はくれなゐならむ晴雨のをんな
平成二十四年二月二十三日
5
晴雨=伊藤晴雨。責め絵を得意とし...
もっと見る
日の暮れておのれに向かふ時の欲し茜の空に晩鐘わたる
平成二十四年二月二十三日
3
もっと見る
紅海の道を閉ざせば溺れゆく一兵卒に罪のありしか
平成二十四年二月二十二日
6
紫苑は「買」と「こうかい」のどち...
もっと見る
おきつとり胸見る時のはや過ぎて肌触るるまに日も傾きぬ
平成二十四年二月二十二日
4
沖つ鳥…「胸(むな)見る」にかか...
もっと見る
棲まひせしひとも聞きけむ武相荘を包める竹の群さやぎをり
平成二十四年二月二十二日
7
武相荘…東京都町田市にある白洲次...
もっと見る
せはしなき人並みに取り残されぬ夜の渋谷のスクランブルで
平成二十四年二月二十一日
3
もっと見る
下世話なる目を避くるかに背を丸めうつむきつつも手を結びけり
平成二十四年二月二十一日
8
もっと見る
雪囲ひせし樹々の絵を添へ来たる御文はつかに雪の匂ひす
平成二十四年二月二十一日
11
もっと見る
[1]
<<
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
>>
[157]