紫苑さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
まなうらに柳の揺るる死出の花かんむりに生あたたかき嘘
平成二十四年九月七日
7
本日のお題は「温かい」または「そ...
もっと見る
かへりこよ呪といふ枷を背負ふひとやさしき思想を叫ばむがため
平成二十四年九月七日
6
「帰」と「のろい」の両方を用いて...
もっと見る
花の色はすがれゆくとも胸そこひうづみ火のなほくすぶりやまず
平成二十四年九月六日
5
本日のお題は「花の色」または「身...
もっと見る
明けぬれば傘を閉ざしぬゆくかげの月夜茸はや死臭はなちつ
平成二十四年九月六日
4
「臭」と「かさ」の両方を用いて歌...
もっと見る
あをさぎの発ちし汀にいはばしる垂水へはつかまつ風の吹く
平成二十四年九月六日
6
もっと見る
たまゆらの藍のはかなし萎れゆくあさがほの蜜くちに含めば
平成二十四年九月五日
18
本日のお題は「玉響(たまゆら)の...
もっと見る
ぺしゃんこの蝉を一匹からからと鳴かせてわびし秋風のゆく
平成二十四年九月五日
4
『影響』と『ぺしゃん』のどちらか...
もっと見る
やはらかくとほきにありぬ名も知らぬままに三年を過ぐししひとの
平成二十四年九月四日
7
本日のお題は「やわらかい」または...
もっと見る
監視カメラを人影のよぎりけり刑場の上に立つとふビルの
平成二十四年九月四日
5
『幻』と『カメラ』の二つともを題...
もっと見る
さみしい夜もあるねとふ友ありてふたたび知りぬよるの寂しき
平成二十四年九月四日
6
もっと見る
あふのけに落ちしを指に掬ひてし蝉は梢を高らに去りぬ
平成二十四年九月二日
12
お使いの帰り道、目の前に蝉が仰向...
もっと見る
目を閉ぢて寄せてはかへす雨音にたゆたふ君のねむり深かれ
平成二十四年九月二日
11
本日のお題は「眼を閉じて」または...
もっと見る
名も知らぬ野の草の我が背を越えて思ひ激しき八月のゆく
平成二十四年九月一日
14
「野」と「きしょう」のどちらかを...
もっと見る
照り映ゆるあをき月華にはだか身をさらしつつ思ふ罪ふかきこと
平成二十四年八月三十一日
14
今夜はブルームーン(ひと月に二度...
もっと見る
窓の辺に止まる蛾の眼にうつる吾は光の檻の囚はれ人か
平成二十四年八月三十日
6
「老」と「おり」のどちらかを用い...
もっと見る
寝ねがての隈をうつして深秋のあさ姿見のひややかに立つ
平成二十四年八月二十九日
12
本日のお題は「冷やかな」または「...
もっと見る
すぼめたる孤独の唇は月(リュヌ)ときく半母音なる吐息つくべし
平成二十四年八月二十八日
8
もっと見る
限らるる日を寄り添ふる君なればためらひの指わが髪を梳く
平成二十四年八月二十六日
16
本日のお題は「髪を梳く」または「...
もっと見る
祭壇の誓ひに応ふるすべのなきわが胸ぬちを人こそ知らね
平成二十四年八月二十六日
12
「応」と「ちかい」の両方を用いて...
もっと見る
炎天に立つくれなゐの目より入り胸ひたすかにさるすべり咲く
平成二十四年八月二十五日
8
もっと見る
[1]
<<
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
>>
[157]