シダさん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
天が下ちぎりて寄する身もあらじ土にも伏してこひ願はまし
令和五年八月六日
4
いづれ朽ちなば思ひも消なむ。
もっと見る
歪むほど珍重さるる花ならばわれも今より高値ならまし
令和五年八月四日
1
江戸時代には朝顔ブームがあり、掛...
もっと見る
奥山にまだ上げ初めぬ逆髪の有為も知らずやなく声をきく
令和五年八月三日
4
都には都の、山には山の、大人には...
もっと見る
あだ波の寄せては返す憂き身にぞあたらしき夜のまたくるるべき
令和五年八月三日
4
可惜夜などと思ひしは昔のこと、な...
もっと見る
行きて啼き戻りては泣くほととぎす哭いて恋ふるは泉下の連れか
令和五年七月二十二日
4
鳴き声に呼ばれ惹かれても付いて行...
もっと見る
たはむれに浦見はすまじ松風の寄する潮のはだに染むれば
令和五年七月十七日
8
「海になんて行かなければよかった...
もっと見る
涸井戸の蛙鳴きけり旱天にいつかの雨をこひて鳴くらむ
令和五年七月四日
6
健気と見るか愚かと見るか、いづれ...
もっと見る
風船に息を吹くらむ風船の膨らむらむと人の云ふらむ
令和五年六月九日
6
らむらむと重ねればどんどんと曖昧...
もっと見る
手を離れ風船飛びぬ 自由とは萎れて落ちむ海の辺の屑
令和五年六月六日
5
ただ束縛無きのみを以て自由と呼ぶ...
もっと見る
浮島を暫しとどめむ鎖かも今日のつとめと嚥下する錠
令和五年六月六日
5
毎日それなりの数の錠剤(やその他...
もっと見る
帰らむと叫びし喉のその赤も今は昔の色と覚えつ
令和五年五月三十一日
2
喉を枯らして叫ぶ思ひも已に無く、...
もっと見る
みかがみの影にも見よや此花はをとめの舞にしばし留めむ
令和五年五月十九日
4
内侍所(現在の賢所)は八咫鏡を祀...
もっと見る
かかるよの波に流されうみの果て見やれど見えぬ補陀落と思ふ
令和五年五月八日
5
いづれは穢土の浅瀬なりけり、など...
もっと見る
卒然たる風と覚ゆ 幾年の俤はまた剥ぎ取られけり
令和五年五月四日
8
春の陽気にかこつけてぼんやりと過...
もっと見る
うの花の空ろの枝に寄す叢の白白しくもゑまひ揺れけり
令和五年四月二十五日
7
卯の花はウツギ(空木)の花、中身...
もっと見る
年ふりし樹下には止まる人もなくこの春もまた行き過ぎぬべし
令和五年四月二十二日
8
実家から少し歩くと、もう今はほと...
もっと見る
陽射しより遁れて街は束の間の自己主張をやすらむ 電飾
令和五年四月八日
4
人生のうちそれなりの割合を「夜で...
もっと見る
散りぬれば色も褪せなむ花びらの末期の舞に染まりける風
令和五年四月八日
11
「花の美しさは散ればこそ」の如き...
もっと見る
水ぬるみ虫も這出す地の穴にこの心こそ埋めましけれ
令和五年四月二日
7
目覚めの季節になぜか心(と瞼)の...
もっと見る
鈴の緒を音なふ者も今は絶えひく心には最早なるまじ
令和五年三月二十二日
6
自分から動けずに待つしか無い、と...
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[19]