灰色猫さん
のうた一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
涼やかにうちわで泳ぐ金魚たちもう自由だと水へと帰す
令和四年七月二十二日
1
投稿、投票いただいた皆様! ...
もっと見る
角帯に浴衣見つけて胸さわぐ盆に櫓で叩いた太鼓
令和四年七月十九日
9
叩き方も調子も知らないから最初は...
もっと見る
若き日の友の土産の風鈴が絆の声を想い起こせし
令和四年七月十八日
6
もっと見る
青深しなお青深し赤も良し夏吸い上げし野菜の賛歌
令和四年七月十八日
8
もっと見る
稲の香が車の中に忍び寄り父との脱穀想いが巡る
令和四年七月十八日
7
もっと見る
夾竹桃塀を乗り越え咲き誇る下を歩きし日傘傾く
令和四年七月十八日
11
もっと見る
畑からオクラが採れたと母の笑み籠にあるのはバナナに近し
令和四年七月十七日
10
もっと見る
春まきの茄子もトマトも烈々な雨と天日に惑ひ立ち枯る
令和四年七月十五日
10
雨はしばらく続きそう ...
もっと見る
湧き出づる澄みし流れにたゆたはば浮くも沈むも水のまにまに
令和四年七月十四日
11
もっと見る
探査機は宇宙の謎を前にしてドキドキシマスと信号送る
令和四年七月十三日
8
もっと見る
悠久に青葉は巡るこの夏も例えあなたがいてもいなくても
令和四年七月十二日
11
もっと見る
どうしてかプラスチックのうちわより竹うちわのがなぜか涼しい
令和四年七月十一日
14
歌会「うちわのうた」始めました!...
もっと見る
水田がひとつ埋葬されましたほたるの群れをもろともにして
令和四年七月五日
9
ほたるのうた会、投稿、投票あ...
もっと見る
炎天につづき豪雨と夕立に今年のトマトも苦悩している
令和四年七月五日
8
どちらかと言わなくても育てやすい...
もっと見る
芽を出して葉っぱを広げ花となり残した種に名を授けたい
令和四年六月二十九日
7
もっと見る
早苗田に注ぐ日差しの厳しさに育ちを憂う水無月の暮れ
令和四年六月二十九日
4
田に一番水が必要なのは早苗の...
もっと見る
焼けてゆく肌に優しい涼風に吹かれつ庭に水を与える
令和四年六月二十九日
9
風のおかげで酷暑とまでは感じ...
もっと見る
水無月の梅雨明けを浴び育ちゆく雲の白さに力を貰う
令和四年六月二十九日
10
暑かった。今日も暑そう。 ...
もっと見る
花だけのために生まれた清楚なる一輪挿しに文字列を刺す
令和四年六月二十四日
7
もっと見る
帰らずの眠らぬ森で乱舞するほたるすべては黄泉への明かり
令和四年六月二十四日
9
教えていただいたジャケ写より ...
もっと見る
[1]
<<
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
>>
[131]