うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
雨夜
懷かしく香る水仙いちりんいちりん鈴なり折りふしゑまふ
12
もっと見る
ハジメ
生きるとは泣くこと笑うこと覚えていつか人に優しくできる
4
もっと見る
継海
院内の眼科探して母を押す手の平にあるあの日の冬陽
6
もっと見る
滝川昌之
堂々と過ぎればいいが下を向く派手な女性の下着売り場で
16
もっと見る
うすべに
夕暮れの早さをうらむ凧の影 こどもら帰るうすべにの空
10
もっと見る
痴光山
家の陰の一本の低き寒椿 小花覗かせ春を寿ぐ
4
もっと見る
ななかまど
冬の日のひかり反して足早に身がまえ始める夕べの疎林
15
もっと見る
KEN
焙煎の匂ひ漏れ出づカフェテラス のどみし人の髪に午後の陽
10
もっと見る
敦希
早ひらけ然りながら蕾まだ待たなむ 咲むすがた想ふときこそ吾が幸
8
もっと見る
仙人の弟子
風もなき 散歩日和に 森林浴 木々の息吹に 寒さしんしん
4
もっと見る
渡 弘道
窓の雪母静かにどなた様ですか白い壁にコールボタン
3
もっと見る
ガビー
駅伝のスタートラインに立つように 送電線に並ぶ鷺たち
5
もっと見る
ガビー
納屋脇にいつも巣を張る女郎蜘蛛 すまぬすまぬと破りて通る
4
もっと見る
へし切
薄ら日の白き吐息もうら悲しまくら片去るひとり寝の夜
12
もっと見る
音蔵 雅秀
朝寝する 陽の差し込みて暖かし こんな毎日続けば良ゐに
3
もっと見る
ガビー
傷ついた日々の記憶はいつまでも 轍となりて足を掬えり
4
もっと見る
音蔵 雅秀
騒々し そばに家建ち 幸せは 周りの我慢で 成り立つものかも
3
もっと見る
音蔵 雅秀
聴いている 歌手の名前の浮かびこぬ 絞り足掻けど霧中を手探り
3
もっと見る
音蔵 雅秀
早く寝て 歌でも詠むか 巡らせど 浮かばぬ時は何も出でこず
5
もっと見る
音蔵 雅秀
手をつなぎ 地域の人々助けつつ 共に生き抜く 能登の若人
5
もっと見る
[1]
<<
758
|
759
|
760
|
761
|
762
|
763
|
764
|
765
|
766
|
767
|
768
>>
[19232]