うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
七
七の月 七の日付を待つ日々に 言い寄る男は そりゃ星の数
1
もっと見る
七
七の月 七の日付を待ちわびる 男上げてなきゃ どうしてくれよう
0
もっと見る
七
七の月 七の日付を待ちわびる ほんと私っていい女じゃない?
0
もっと見る
詠み人知らず
人としてダメかもしれぬ夕暮れに飼い犬の毛をカットしている
3
もっと見る
水煙
入道が暗く固まる低い雲 蹴散らした今日 夏が始まり
1
もっと見る
水煙
初夏の街大声語る人々が 手にして歩くカラッポ風船
0
もっと見る
水煙
携帯を開きては閉じ繰り返し 空を眺める休日の午後
1
もっと見る
羽
花に葉に水に木の実に数多なる色を見つけた人のまなざし
6
もっと見る
さる
天の川 年に一度の 逢瀬なり 織姫さまと 彦星さまと
0
もっと見る
はづき生
まつくらにしずかにしやう今晩は二人をそつとしておかう、ね。
3
もっと見る
紺
あの月もあの星もすべてきみのためスポットライトのしたで歌って
1
もっと見る
さる
七夕の宵に逢う星なきわれは寂しかるらむ膝抱えつつ
2
もっと見る
はづき生
まつくらな硝子の外の面にへばりつく雲霞横這い腹照らさるる
0
もっと見る
さる
七夕の笹にかけたる短冊に「けふのいのち」と筆でかくなり
5
もっと見る
やすむ
たいていの夢や希望と絶望はめんどくさいの一点で濁す
4
もっと見る
やじまっく
じゃあ僕が代わりに叫ぶからちょうどいいタイミングできみはお茶を淹れてくれ
3
もっと見る
やすむ
私は携帯落としちゃったけど織姫と彦星くらい会えてね
1
もっと見る
メガネ
桜咲き夏訪れて雪の降る国々の色うたのわに知る
11
もっと見る
士心
甘いだけ そんな恋などもうないの 三十路過ぎたるきこんしゃにはね
1
もっと見る
士心
短冊を千切りて契り流し居る 貴船鞍馬に賀茂川高瀬
0
もっと見る
[1]
<<
18197
|
18198
|
18199
|
18200
|
18201
|
18202
|
18203
|
18204
|
18205
|
18206
|
18207
>>
[19242]