うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
鹿男あほでよし
大切であればあるほど矮小な例えで分かりあえてる僕ら
2
もっと見る
浅草大将
花散れど去るもかた野にまたや見む桜紅葉の秋の夕暮
4
もっと見る
宙(そら)
初春の 光と共に 芽を覚まし 色鮮やかな 花福寿草
2
もっと見る
由良
コンビニに迷い込んだノラ猫が踏んでも開かない自動ドア あら
4
もっと見る
由良
空飾る 太陽 月と星や雲いっぱいあるけど空は一つ
2
もっと見る
河内人
美味いもん いっぱいあるで 河内にも 今やったら 若牛蒡やな
1
もっと見る
仁 呼
奧山に ひと愛でるなく 花の咲く 仇なる花粉 罪なり罰なり
3
もっと見る
山本克夫
春風を信じるようにひらめかす僕の穿けないスカートを穿く
3
もっと見る
紫苑
山菜の天麩羅を賞めその息吹き身内に感じ我生きるなり
3
もっと見る
仁 呼
京の春 花かんざしの 紅枝垂梅 乙女咲き初め 色あざやかに
11
もっと見る
宙(そら)
せせらぎが サラサラ凍る 静寂の 霧氷になりて 音 華になる
3
もっと見る
紫苑
春の陽のガーゼのごとき手触りに白木蓮の蕾ほころぶ
3
もっと見る
ほとり
かみなりとあめのこどうをだいてます あるねむれないよるのことです
15
もっと見る
しょこら
高層ビル眼下に見下ろす浜離宮隅に色づく薄黄の菜の花
1
もっと見る
東大寺
春一番 ビルの谷間に 訪れて 君もわたしも 黄砂の嵐
9
もっと見る
詠み人知らず
生物の食う食われるのサイクルを逃れしことの罪と孤独と
3
もっと見る
由良
影ゆきてそぼ降る雨の十七夜月の鼓動は息をひそめる
3
もっと見る
さる
梅の花 匂ひゆかしく 春まねく 狭いわが庭 番の目じろ
3
もっと見る
さくら咲月
春近き 庭咲く花の 薄き花瓣 あれよあれよと 淡く色づき
2
もっと見る
浅草大将
行けどなほ春は名のみの山路にも雪の花咲く一もとの梅
8
もっと見る
[1]
<<
3134
|
3135
|
3136
|
3137
|
3138
|
3139
|
3140
|
3141
|
3142
|
3143
|
3144
>>
[3173]