うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
ホゼ
森が消えコンクリートに覆われてのっぽマンションにょきにょき育つ
4
もっと見る
継海
一枚の桜の花びら拾い上げ次の春までまだ迷い坂
8
もっと見る
へし切
哀しくも老いて永らふ命かなさかりに花の散るを羨み
15
もっと見る
音蔵 雅秀
桜花 ひらりはらりの舞い姿 醸す儚さ 心くすぐる
4
もっと見る
音蔵 雅秀
舞い踊る 花吹雪また美しや 潔きかな 大和の花は
2
もっと見る
音蔵 雅秀
潔し 咲き誇りなば 春風に 花びら吹雪き 薄紅の舞う
5
もっと見る
音蔵 雅秀
咲き乱る 桜を襲う花嵐 明けてぞ見れば 儚散り敷く
1
もっと見る
舞
まだ慣れぬ 朝の通学 ともに手を つなぎピカピカ ランドセル負い
9
もっと見る
横井 信
吊り革をぐっと握れば満員の春の列車がカーブを曲がる
11
もっと見る
ハジメ
掃除とは部屋が綺麗になるだけでなく心も綺麗にさせるよ
4
もっと見る
Aquarius
嫌なことあってもせいぜい三日間詰め込むことが多々あったから
2
もっと見る
くりん
手を広げ 花びら受けよと 母の言う白杖の子の 頬やわらかく
8
もっと見る
痴光山
おばさんはばあ様 おぢさんはぢい様へ 歌会はゆるらに長老会へ
3
もっと見る
夢花火
豚肉に 擦り込む指は しょうが臭 好物作る ひと手間が好き
4
もっと見る
音蔵 雅秀
風なくも ひらりはらりの桜舞い 大和の民の心に叶う
1
もっと見る
音蔵 雅秀
散り敷きし 桜小径を踏みいかば 風もないのにはらり舞い掛く
2
もっと見る
音蔵 雅秀
春風に なぜ散り急ぐ 桜花 ひらりはらりと舞い踊りつつ
4
もっと見る
音蔵 雅秀
はらり散り まといつくかな桜花 大和ごころを諭すがごとく
2
もっと見る
音蔵 雅秀
花嵐 耐えて見事に咲き残る 大和桜の凛と清しき
3
もっと見る
舞
シャボン玉掴まんとせば手にはじけ思い出のみに残る虹色
11
もっと見る
[1]
<<
280
|
281
|
282
|
283
|
284
|
285
|
286
|
287
|
288
|
289
|
290
>>
[6596]