うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
詠み人知らず
おだやかに寄せて砂嘴なす片男波いにしへの景まぼろしを見ゆ
13
もっと見る
茂作
柔らかいひかり溶かしてまづ春は 薔薇のつぼみを開き始める
14
もっと見る
鞘森天十里
多摩川の邊で見ゆる富士ヶ嶺は霞に溶けて愈春来る
12
もっと見る
うすべに
潮の香のとぎれとぎれに梅かおる 天神さまのみまもる海へ
10
もっと見る
恣翁
春を告げ しぶき上げたる音羽川 融けぬる雪の匂ひ立つなり
19
もっと見る
しきしま
未だしき桜を思ひ気は急きて早も心は花に染めにき
8
もっと見る
広葉樹
春めきて暖けき日は蒼空に気高く薫る白梅がよき
9
もっと見る
茂作
蕗の薹三日迷ひて摘みにけり 爪に挾まる土の冷たさ
16
もっと見る
うすべに
まだ枯れた森をしりめにあおあおと 竹の晩夏にあられ降る音
5
もっと見る
中野洋三
秋の日の銀杏の枯れ葉降り積もる 静かな森に満つる永遠
5
もっと見る
中野洋三
恩寵の光射し込む晩秋の 黄金に染まる奇跡の夕べ
2
もっと見る
鞘森天十里
茜さす隣りし屋根の雀の子囂しかり朝日照る部屋
7
もっと見る
そらまめ
如月の 光日に日に 満ちゆきて きらり川面は 雪解けの水
8
もっと見る
詠み人知らず
さき匂ふ いま白梅の極まれば 朝のさかひの朧なりけり
4
もっと見る
しきしま
吾の他に誰が愛でしや奥山のつらつら椿名残なく散る
9
もっと見る
詠み人知らず
かすみ敷く 朝な朝なと木づたへば はるかたまけて鶯のなく
5
もっと見る
夕夏
かふんしょうくしゃみさんかいころなかにますくはずしてあてはずれなむ
2
もっと見る
うすべに
あかつきの闇にほのめく梅の花 鳥のおとずれ朝焼けに待つ
11
もっと見る
詠み人知らず
海原 八重の潮風わたり来て 海士に彫られし皺を深めむ
0
もっと見る
詠み人知らず
遠近の 木木の色めは違はねど そびゆる山は青しとぞ見ゆ
5
もっと見る
[1]
<<
278
|
279
|
280
|
281
|
282
|
283
|
284
|
285
|
286
|
287
|
288
>>
[3165]