うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
庭鳥
月探す雨上がり夕雨雲が月平らげたまた雨が降る
10
もっと見る
螢子
いつになくゆっくりできる休日の朝にがうがう風は啼きをり
12
もっと見る
詠み人知らず
うわあああまさにバケツを逆さまに返すごたあるなんで九州男や
2
もっと見る
詠み人知らず
トタン屋根流る雫の放物線見覚えのある二進数かな
2
もっと見る
山桃
さきがけに木立の高みをゆさゆさと夕べ風過ぎ降り初むる夜半
11
もっと見る
芳立
ただ照ると東にみるや秩父路の入梅の月はや隠れつつ
15
もっと見る
藍鼠
昨日より上手に恋を歌ってる一番蝉まだひとりぼっちで
10
もっと見る
芳立
みすずかる信濃みそらの夏はてて夕風たちぬいざ生きゆかむ
14
もっと見る
澤木淳枝
ぬばたまの 夜にかかやくは 月のみか 一夜に美し 月下美人
3
もっと見る
価格未定
海と空入道雲をかき混ぜて薄水色のソーダフロート
4
もっと見る
トーヤ
今日もまたゆっくりお日様顔出して雨はいったいどこに消えたの?
3
もっと見る
リンダ
ジメジメの雨に救われ言いわけをぼやけた月に話して帰る
8
もっと見る
螢子
信号で止まれば前をぴょんぴょんと雨蛙跳ぶ雨の抜け道
12
もっと見る
染乃
指の先 優しい甘み ついばんで 舌先で遊ぶ さくらんぼ 初夏
3
もっと見る
芳立
ゆくすゑも宇佐も思はでほととぎす今宵はともに月をめづなり
13
もっと見る
弦跳
在りし日は誰を慰めしか蓄音器 今はか細き雨に濡れ居り
20
もっと見る
まるむん
ごきげんな一日が来るビル群の形に燃える夜明けの太陽
5
もっと見る
薫智
ギラギラと照りつけてゆく太陽のように力を放ち生きたい
10
もっと見る
澤木淳枝
ぬばたまの 夜明けりめり あかつきよ 彼は誰時の 靜けからまほし
4
もっと見る
澤木淳枝
彼は誰と 問ふいとまなく 久方の 光傾き 竹かかやかせむ
3
もっと見る
[1]
<<
2794
|
2795
|
2796
|
2797
|
2798
|
2799
|
2800
|
2801
|
2802
|
2803
|
2804
>>
[3172]