うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
波江究一
白露さへ過ぎてやうやく暑は鎮まる水滴射貫く銃彈の圖よ
0
もっと見る
平凡人
渡島路にまたなき世こそ知りにけれ泡沫に帰する沖つ白波
11
もっと見る
浅草大将
置く露に重ぬる霧の着せ綿に今朝こそ菊の香の仄かなれ
17
もっと見る
螢子
台風一過一日あくれば戻り来る強き日差しに秋風の吹く
10
もっと見る
螢子
新品種「新甘泉」と「なつひめ」は水も滴る甘ききょうだい
6
もっと見る
浅草大将
むさし野の草のゆかりは薄くともなほ紫にのこん菊かな
17
もっと見る
詠み人知らず
紫の花を大きく開かせてようやく咲きし大輪あさがお
13
もっと見る
半格斎
紅緋にもからくれなゐにも染まりゆく白神の峰や落日の刻
15
もっと見る
詠み人知らず
黒米の稲穂そよと風にふかれ黒のぎなびく秋の夕暮れ
10
もっと見る
まるたまる
台風のケープはムラサキ色だった追いかける手が闇夜に溶けた
11
もっと見る
詠み人知らず
亡き母のうえしサルビア種とびて赤白桃になりて見守りし
10
もっと見る
詠み人知らず
私を必死でまもりし守護霊様感謝たらずごめんねありがとう
9
もっと見る
由良
夕べの雷雨にさらされていたはずの小花は無事に陽射しを浴びる
8
もっと見る
翡翠丸
名を越えて燃え続けるや百日紅涼やかなる枝に蕾連なり
4
もっと見る
芳立
夜半あらし残せる露にまだときと鳴きかへすなりつくつく法師
9
もっと見る
芳立
声かろき烏のつばさ黒々と切りてみださぬ秋の空かな
14
もっと見る
翡翠丸
野分けされいづこか秋の萌芽せり肌さす日射しを遮り探さん
3
もっと見る
粕春大君
道の端の蓼の葉うへにおく露の白きを花のほころぶと見ゆ
30
もっと見る
きりあ
醸すのはキムチとピザと酵母パンオリゼー黄麹生きてる菌
8
もっと見る
翡翠丸
蒸し返す台風一過の夜半なり夏まだ残りしなまぬくき風
4
もっと見る
[1]
<<
2729
|
2730
|
2731
|
2732
|
2733
|
2734
|
2735
|
2736
|
2737
|
2738
|
2739
>>
[3173]