うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
浅草大将
村雨のあとよりきくの露しぐれ音も香りもまこと微かに
15
もっと見る
リンダ
回線が絡まったままの思考ゆえ雨が続くとなだれてしまう
4
もっと見る
詠み人知らず
すみきった空気に薫るきんもくせい成人式のお祝いの木よ
10
もっと見る
まるたまる
植え込みの躑躅のなかに見つけたりかそけき赤の曼珠沙華咲く
16
もっと見る
撫子
下校時間 香りをばらまく金木犀今日一日の 鬱憤も消滅
3
もっと見る
詠み人知らず
実もつけず毎年枯れしクコの花いとあざやかに今年は咲きし
15
もっと見る
舞
切々と女の泪が降るような雨の音聞く秋独り居て
7
もっと見る
きりあ
紫蘇の実を収穫しては醤油漬けほろほろほろろおむすびの具に
12
もっと見る
舞
僅かづつ寂しくなるか杜の街 欅並木に秋の更け行く
9
もっと見る
由良
ようやくの秋の訪れて感じ入る自販機の「あたたかい」の表示に
5
もっと見る
薫智
穏やかな優しい風が吹いているさりげないから心に沁みる
11
もっと見る
卯月
帰り道刈田に遠く日が暮れてああもうすぐだ冬が来るのは
3
もっと見る
リンダ
一日を雨音リズムに侵されてゴロゴログズグズ猫と転がる
6
もっと見る
こむじゅ
空腹と感じることに満腹で魚の骨にも見向きもしない
0
もっと見る
浅草大将
雨やみてうすら明からむ雲の上に今宵も月の影ぞ偲はゆ
7
もっと見る
螢子
夕陽浴びたわわに揺るるあさがほは海の色して時忘れたり
15
もっと見る
螢子
まだ咲かぬあさがほの花彼岸花我がふるさとに季節感なく
6
もっと見る
詠み人知らず
コスモスを葉で守るようオバナ(ススキ)の穂 仲睦まじく秋風に揺れ
5
もっと見る
トーヤ
行き先に実はそんなに意味はなく通りたかった湖の上
9
もっと見る
舞
ひたすらに降る秋雨に虫の音も諦めている十月三日
1
もっと見る
[1]
<<
2704
|
2705
|
2706
|
2707
|
2708
|
2709
|
2710
|
2711
|
2712
|
2713
|
2714
>>
[3173]