うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
横井 信
ゆっくりと息を整え歩き出す卒業式のにぎわう廊下
15
もっと見る
ハジメ
毎日何か一つは綺麗にする今此処の自分こそ資源なり
5
もっと見る
KEN
どこまでも行けぬ大人がどこまでも駆ける子を見る淡雪の道
13
もっと見る
ななかまど
陽の当たる方へと春の足は向く早緑色の旬は何処と
16
もっと見る
渡 弘道
残雪や空巣に落ちる日影かな三十九の娘嫁がせて
5
もっと見る
音蔵 雅秀
戻れない旅を続けて 走馬灯 色々あれど 傘寿近づく
4
もっと見る
音蔵 雅秀
しなやかに 華やかに咲く 木漏れ日に 春を告げるや 枝垂れ紅梅
9
もっと見る
音蔵 雅秀
感ずるを 認め思わば 心なる 神秘の扉 しめやかに開く
1
もっと見る
なりあきら
梅の花 それと見えぬか 白雪に 香り求めて メジロが集う
5
もっと見る
舞
わがむくろ風に吹かれてひとひらの雪より軽き虫の亡き骸
11
もっと見る
び わ
枇杷の木に多数実がなり頼もしい庭に悪いと言われながらも
6
もっと見る
夢花火
夢うつつ 月夜隠すは 雲と手の 光溢れし 朝日来るまで
4
もっと見る
横井 信
ひたすらに今を見つめて歩いてく硬いつぼみの春の堤防
13
もっと見る
澪子
公園の落書きを消す老人の黒ジャンパーに雪は降り積む
12
もっと見る
ハジメ
椿落ち桜は散りて宇宙の法則ありて後戻りなく
5
もっと見る
兎桃
一人では碾いて淹れるは煩わしインスタントで済ましてしまう
4
もっと見る
ななかまど
春の音つくり流れるせせらぎは街から街へと清やかに過ぐ
14
もっと見る
恣翁
春雨の色を移すか 靄りたる 暗き火影の浴室の壁
12
もっと見る
夢花火
熱め蕎麦 ちくわ天ぷら 二つ乗せ すする口元 飛沫な幸せ
4
もっと見る
千映2
高齢の買い物難民増える国スーパーの便利恨む過去かな
3
もっと見る
[1]
<<
261
|
262
|
263
|
264
|
265
|
266
|
267
|
268
|
269
|
270
|
271
>>
[6553]