うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
真山千展
春の色シーツのにおい春の風桜並木をするする歩く
4
もっと見る
しまじま
初々しきや 一番桜 頬紅の メイク眩しく はにかみながら
1
もっと見る
武田シンノスケ
春来しと 瓦を叩く 雨の音 聞いて夢路へ 就く丑の刻
5
もっと見る
あき
うぐいすがわたしの庭を訪れて寝すぎた梅を起こしてまわる
20
もっと見る
詠み人知らず
フレッシュマン 鳥の世界にもいるらしい 「ホケキョ」が下手な新米うぐいす
3
もっと見る
艶羽
春隣 吾に告遣る 雪消の音 とろめき誘ふ 温とし日影
2
もっと見る
そらの珊瑚
うつろわぬ花などないよと散り際に ほほえむように逝くラナンキュラス
12
もっと見る
ゆうくん
桃色の 貝の姿で 花は散る 春三月の そよ風の道
5
もっと見る
ゆうくん
太陽は 希望の如く 今朝も咲く 悲しみ色の 空の彼方に
1
もっと見る
けにちん
足踏めばパチリパチリとヒビの入る氷を歩き春にあいさつ
5
もっと見る
もなca
眠りから目覚めて動き出す街に昇りゆく陽は深々と射し
5
もっと見る
木綿
風はやみ何かをじっと待つように立ちつくしてる椰子の木二本
3
もっと見る
ゆうくん
忘れ雪 誰か名付けた 君の名が 東の風に 今朝も響いて
3
もっと見る
ゆうくん
海渡る 風とは言葉 白梅は 咲く厳冬の 雪の白さで
2
もっと見る
geriondc
下半身だけのマネキン見るたびに「おしゃれなつくえ」と断面撫でる
5
もっと見る
徳毛圭太
道端にへたりこんでも見上げたら いつでもここが空の真ん中
10
もっと見る
みやこうまし
大文字ふもとの沢でクレソンを摘みて夕餉に自然を添える
11
もっと見る
みやこうまし
東陵に後光がさせば京の街目覚め始めぬいらかきらきら
9
もっと見る
舞
芽吹き待つ公孫樹並木の御堂筋行き交う人も春をまといて
15
もっと見る
本間紫織
年輪が語る神話を聴いている 暮れる陽にだけ見せる傷痕
6
もっと見る
[1]
<<
2375
|
2376
|
2377
|
2378
|
2379
|
2380
|
2381
|
2382
|
2383
|
2384
|
2385
>>
[3162]