うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
詠み人知らず
ほどかれて 広がる絹の 帯のごと 色香漂ふ 芝桜の海
21
もっと見る
詠み人知らず
幾年を酒に浸つて早緑の梅はそろりと琥珀に染まる
9
もっと見る
そらの珊瑚
散る桜ひとつひとつにメッセージ エヌアール ノーリターン
2
もっと見る
ゆうくん
風に聴く 瑪瑙の色の 海に舞う 若葉の波の 囁きの歌
1
もっと見る
ゆうくん
風薫る 五月の空の スタートは 夢見るような湖の色
4
もっと見る
ゆうくん
若草を 花の泉が染めてゆく ツツジ五月の 雨に滲んで
1
もっと見る
かぐら
翅虫がさらに冬から来たらいい オルゴールさえ在るこの家へ
4
もっと見る
かぐら
ほこりと砂糖 その両方が欲しいから大好きなひと たくさんなざす
1
もっと見る
千蜜
松浦(まつら)川 岸辺の桜咲き盛り花びらみまがう 蝶ひらり
5
もっと見る
せいか
見なれてる近所の街もバロックを聴きつ歩けば光る欧州
4
もっと見る
浅草大将
ゆき惑ふ山路の春やつつじ咲く巌根の陰はなほつららして
15
もっと見る
透子
咲き誇る花に我が目は惹かれども皐月に萠ゆる緑の匂ひよ
3
もっと見る
半格斎
彼の人の足跡を追ひし朝まだき西施に想ひの蚶滿寺かな
11
もっと見る
風蘭
曇天の水平線はりんかくがとけてましろなわたあめの下
25
もっと見る
光本博
麗日春風好 逍遥坐柳陰 江村無客至 夢裏聴鳴禽
11
もっと見る
半格斎
象潟の海にひかりの道しるべ奧の細道暮れなづむ頃
10
もっと見る
半格斎
春霞いまや盛りと咲く花に終はりあるとは思へない朝
16
もっと見る
詠み人知らず
いただいた 筍山盛り たきましたこの幸せを 誰にあげよう
6
もっと見る
善田真琴
愛刀の波刃に宿る月影の手首返せば峰に消えゆく
1
もっと見る
しまじま
うたた寝の夢にかすむは 春山路 遠く聞こゆる 鶯の声
4
もっと見る
[1]
<<
2333
|
2334
|
2335
|
2336
|
2337
|
2338
|
2339
|
2340
|
2341
|
2342
|
2343
>>
[3163]