うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
紫草
長月に遅れ来たこと知らぬふり白い紫陽花ひとり咲きおり
12
もっと見る
ふきのとう
ようやくに秋風のたつ昼下がり桜の木々は音たてそよぐ
8
もっと見る
たんぽぽすずめ。
颯爽と走る車体をなぞりつつ光るトンボに見えた秋風
14
もっと見る
ゆうくん
雲もまた 散る花びらと 舞う空に いま秋雨の 添水流るる
2
もっと見る
ゆうくん
草叢に 緑の添水 散れば鳴る 鈴虫秋に 光る涙が
1
もっと見る
善田真琴
みもほそりこうじはてけむみかづきのこよひはねやへとくかへらばや
3
もっと見る
善田真琴
いしやまのふるきみてらのいしだんをてんまでのぼるひぐらしのこえ
5
もっと見る
善田真琴
わがおもひうつしてやせしつきかげのあかきこころにいやませよごと
4
もっと見る
善田真琴
みかづきのはやにしぞらにかたむかばなにをよすがによるをこえなむ
2
もっと見る
恣翁
嵩を増し 波の跳ぬるに驚きて 白鷺立つも 複た下りてけり
18
もっと見る
きびなご
台風が 夏の暑さも 吹き飛ばし 足元の毛布 引き寄せかぶる
2
もっと見る
ゆうくん
揚羽蝶 秋に羽ばたく 花びらは 咲く黄葉の 羽根を開いて
2
もっと見る
ゆうくん
山に降る 色もみじ葉の シンフォニア メトロノームの 雨に鳴る歌
1
もっと見る
五穀米
秋空の明けの水星瞬きて長き夜終わることの安らぎ
6
もっと見る
十七
空高く 古き都に 咲く花は 故人を偲びて 赤く燃えなむ
6
もっと見る
十七
仰ぎ見し 空を驅けるは 赤と青 混ざりて染まり 宵となりぬる
7
もっと見る
夏恋
もう去勢されてしまった千代猫がそれでも春先そわそわしてた
2
もっと見る
風橋 平
朝貌は気怠き頃に目を開く薄明薄暮薄明薄暮
2
もっと見る
もなca
通り雨の駈け抜けし後ひんやりと夏の終わりを告げる夕風
14
もっと見る
七霞
未明から激しさを増す雨音を疎んじながらうつらうつらと
2
もっと見る
[1]
<<
2242
|
2243
|
2244
|
2245
|
2246
|
2247
|
2248
|
2249
|
2250
|
2251
|
2252
>>
[3163]