うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
音蔵 雅秀
乗り合いし 年増二人の喋ること 一時間半絶えることなし
1
もっと見る
音蔵 雅秀
傷つける 殺める人の 大半は 俺が俺がの 成れの果てかな
1
もっと見る
音蔵 雅秀
如何な身に生まれ出ずとも 人はみな 何か取り柄を有しおらぬや
2
もっと見る
び わ
囲碁大会未熟なれども配慮して相手に失礼無きよう注意
4
もっと見る
横井 信
カエル鳴く駅に降り立ちほっとする風の冷たい残業の夜
12
もっと見る
痴光山
往き違ふ乙女の微笑み初夏を和ぐ 手に持つスマホの彼は知らずも
2
もっと見る
夢花火
揺らめいた 陽炎目眩 足取られ 年老いたかと 少し微笑む
2
もっと見る
音蔵 雅秀
シンクロし 双子のじゃんけん エンドレス? 人の神秘は尽きる事無し
1
もっと見る
音蔵 雅秀
今日もまた 毎度お馴染み 名調子 チリ紙交換 声走りゆく
1
もっと見る
舞
緑葉も濡れて新たに五月雨のアイヌモシリにリラ萌える頃
7
もっと見る
横井 信
水張り田に映る青空きらめいて五月の風は少し涼しい
7
もっと見る
ななかまど
限りなき欲望のため振りまわす二酸化炭素という鉄槌
9
もっと見る
音蔵 雅秀
よく見れば 姿様々見せおるに 緑一面 苔の美し
1
もっと見る
音蔵 雅秀
苔生して 萌黄の階段 木漏れ日の 静寂つつむ古刹の境内
3
もっと見る
音蔵 雅秀
誰にでも 唯一有限 命炎は 何にも増して尊ばるべき
2
もっと見る
舞
いつ頃か母さしくれる傘をうつ音美しと知る時のある
9
もっと見る
横井 信
田園のカエルの歌に耳すまし雨のあがった夜道を歩く
10
もっと見る
只野ハル
先頭の車両で立って前を見る座り居眠り乗り越し予防
4
もっと見る
痴光山
つゆ晴れ間朝練へ土手往く自転車の 高校生らにあくびするのも
2
もっと見る
ななかまど
いたずらな初夏に吹く風枝先の葉をうらがえし若葉踊らす
17
もっと見る
[1]
<<
209
|
210
|
211
|
212
|
213
|
214
|
215
|
216
|
217
|
218
|
219
>>
[6549]