うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
舞
真夏日に草木塔の独り立つ深山に満てる草いきれかな
8
もっと見る
みなま
突然の雨に揺れつつ 雨粒を珠とまろげて蓮は愉しむ
20
もっと見る
みなま
蓮池に小さき亀の懸命に水掻くさまに我が身重なる
16
もっと見る
みなま
早朝の蓮見の池に人集い笙の音流る 賑やかな様
11
もっと見る
帆糸子
雨上がり鋭利な西日に射ぬかれて街並みの肌熱を帯びゆく
5
もっと見る
恣翁
夜の深み 琵琶湖の面を蹴りて立つ 鳰の羽搏く音のみぞする
22
もっと見る
詠み人知らず
さらさらと沢の流れにはこばれて飲みほすビールうましさわぐ蝉
6
もっと見る
たんぽぽすずめ。
幾年も夢見て巻いたゼンマイを解くか如く蝉鳴きはじむ
21
もっと見る
りゅう たいせい
猛暑日にもやもや揺れる陽炎の向こうで木々らは涼しげに揺れ
4
もっと見る
桜園
久々の雨のめぐみに樫の木も気持ちよさげに枝えだゆらす
19
もっと見る
聴雨
棘をもつ言葉うづむる木の下におぼろに浮かぶ白き花影
10
もっと見る
赤石仙人
梅雨明けて蝉時雨こそ懷かしき我の耳には遠き思ひ出
2
もっと見る
詠み人知らず
命とは相対的なものなれば 此処で小さく其処で大きく
19
もっと見る
まがね
今晩の話し相手は扇風機「暑い」「暑い」と宇宙語?で話す
6
もっと見る
紫草
生類の声に満ちたる夏の朝われも小さな命にすぎず
20
もっと見る
たんぽぽすずめ。
笹満ちる山の斜面に一輪の百合からそよぐ無垢なる強さ
18
もっと見る
光傑
我行く道は万衆の夢と信じてた砕けた今も我は行く生
2
もっと見る
もなca
ガラス戸に気配を消して張りついてヤモリが獲物を待つ熱帯夜
21
もっと見る
光傑
ほとばしる猛暑豪雨異常気象我らも同じ魂を持つ
2
もっと見る
みやこうまし
ゆらゆらと揺れる切り絵の道を踏む夏日険しき御所の林間
21
もっと見る
[1]
<<
2083
|
2084
|
2085
|
2086
|
2087
|
2088
|
2089
|
2090
|
2091
|
2092
|
2093
>>
[3166]