うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
詠み人知らず
人里に猿やイノシシ現れぬ森の恵みの枯れし冬かな
7
もっと見る
みずたけ
メダカ取り蛍眺めたあの川は素晴らしきものと郷離れ知る
5
もっと見る
ぴゃー
陽だまりに落ちた昨日の惨劇もこのまま谷底を温めるの
0
もっと見る
詠み人知らず
三角に四角に丸と墨で描く仙厓の説く不立文字ぞ
3
もっと見る
浅草大将
春来ぬと聞けば色香もひさかたのあめに甘きの匂ふから梅
12
もっと見る
ゆり
店先のサクラソウ咲き風ぬるく商店街もほほをゆるめて
6
もっと見る
詠み人知らず
カタツムリ歩みの遅きそのゆえに棲める地も種もさまざまになり
4
もっと見る
詠み人知らず
谷底に寄り添うような家々の 屋根の下にはそれぞれの湯気
20
もっと見る
詠み人知らず
キマイラの匂いを放つ歌のあり 「欲しいよぉぉ」と歯ぎしりの音
7
もっと見る
浅草大将
咲くを聞けどむなし空しもくれなゐの色のみ匂ふ梅のひと花
8
もっと見る
ヤブ
割れガラス川を転がり丸くなるロックンロールロックンロール
4
もっと見る
都詩
二週間見ぬ間に緑萌え出して山輝けりハワイの冬に
16
もっと見る
ながさき
雉が啼く 久方ぶりに 声を聴く 季節は変わり 生命は動く
18
もっと見る
やひろ
見上ぐれば春の三日月 猫笑う 白ゐ吐息も映ゆる 紺色
0
もっと見る
詠み人知らず
山頂で未明の雲海ながめてる その光景をテレビで見てる
15
もっと見る
秋日好
金魚二尾色素の抜けた白魚と赤が向き合い水面に浮かぶ
0
もっと見る
へし切
春を待つ夕暮れ淋し冬の空こころもしのに沈みゆくかな
20
もっと見る
河のほとり
さもなくは春とも知らぬ山里の垣根に梅の花咲きにけり
17
もっと見る
葱りんと
私は毎日何をしているのだろ こうして老けてく こうして生きてく
4
もっと見る
りゅーさん
あの歌の結びは月に盗まれたそれすら盗む月のあざとさ
2
もっと見る
[1]
<<
1750
|
1751
|
1752
|
1753
|
1754
|
1755
|
1756
|
1757
|
1758
|
1759
|
1760
>>
[3172]