うたの一覧
(カテゴリー:時事 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
可不可
冬空が誰かの悲鳴を待ってゐる 粉々に砕け散る日の
3
もっと見る
千映
子を殺める親いない年になるように祈るばかりの正月となる
7
もっと見る
ななかまど
ふるさとを核に追われる八歳は帰るべき家画面にさがす
12
もっと見る
源 漫
年越しもしづけく時計コチコチと聞けばなほ逝く日に近づきぬ
4
もっと見る
恣翁
タクシーのバックミラーに 飾らるる 小さな松を ゆかしく見けり
13
もっと見る
滝川昌之
すり足で進む参道 二拍手と近づく鈴と玉砂利の音
16
もっと見る
ななかまど
未来へと年のはじめの風若し大手町から箱根山へと
8
もっと見る
滝川昌之
子年でも小まめに動く気などなくカピバラごとく湯にでもつかる
17
もっと見る
蔓葵
あらたまの春とし聞けば夢のうちにほのぼのかすむあかつきの鐘
10
もっと見る
さえね
はつはるの海のごとくに国々もなほのどかなる年となるべし
12
もっと見る
鰹鯨
元旦もポカリスエット 手に余るコンビニさんの昆布と玉子
3
もっと見る
河のほとり
春はまたちぎりし光をたのみにて千代にも花のたのしさをつむ
11
もっと見る
ユキ
22時30分 蕎麦を買いに 外に出る 唯一感じる 年末らしさ
2
もっと見る
里香
研究しよう出汁の取り方 来年は 家族そろって蕎麦を食べよう
5
もっと見る
リクシアナ
大晦日 衝動買いのぽち袋 いくらが妥当? チコちゃんの柄
13
もっと見る
滝川昌之
来る年を濁らせまいと澄む汁の年越し蕎麦はかけでいただく
16
もっと見る
里香
明けぬればくるるものとは知りながら昨日今日とは思はざりしを
11
もっと見る
滝川昌之
凍て雲が覆い隠した街の色 灯油タンクの赤だけ残し
18
もっと見る
詠み人知らず
死にたいと 呟けるなら 理由がある 背を押す人が ゐると思ふな
4
もっと見る
ななかまど
平成の備忘録かき終わるとき災禍の記憶集まりて来ぬ
10
もっと見る
[1]
<<
169
|
170
|
171
|
172
|
173
|
174
|
175
|
176
|
177
|
178
|
179
>>
[762]