うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
夢士
霜月に入りて一輪薔薇の咲くその紅は冬の太陽
18
もっと見る
柏木 月
風が舞ふ雨を誘って搖れていくあと少しだけ踊りを待たぬか
2
もっと見る
あふひ*・○・*
紅葉の次は私と密やかに源光庵の南天が言う
6
もっと見る
コーヤ
紅葉の落ち葉が積もる野辺のみち紅き椿の花咲くを見る
11
もっと見る
柏木 月
木枯らしにはらはら緋色が降り注ぐ儚く散るる舞ひ人のやう
4
もっと見る
あふひ*・○・*
今もなお 行ってらっしゃい してくれるふたつ並んだ 青年の木
4
もっと見る
富鴨
この星も意外と無機質お土産はX線で焼いた鶏肉
7
もっと見る
あふひ*・○・*
鷹峯 僅か色づき もみじ葉が雪待月を そっと 誘い
5
もっと見る
卯月生まれ
朝霧に 白む山並み 仄暗し されど紅葉は 咲くが如し
7
もっと見る
芳立
秋の日は色をおぼえぬこころさへ黄にくれなゐに染められぞする
6
もっと見る
コーヤ
秋晴れの湖岸の木々は燃え盛り濃きも淡きも並びうつろい
15
もっと見る
コーヤ
早朝の紅葉降る道明るくて小鳥の声も空へと抜けて
10
もっと見る
桐生賄
木星よ 質量足りず 太陽になり損なうは 残念だろか
8
もっと見る
夢士
セイタカのアワダチソウや秋の野を力の限り黄に染め行きて
16
もっと見る
環
夏の色の消えゆく里に飛び込んだ枯葉の色をしてゐる蛙
6
もっと見る
環
青いところも愛しく思ふ秋の陽に銀杏並木は輝いてゐて
2
もっと見る
新座の迷い人
秋深む 柿の実色付き 見収穫眺める度に 我も欲しかな
6
もっと見る
柏木 月
秋空に吹く風今日も嚴しくて日増しに近づく冬の足音
7
もっと見る
詠み人知らず
オニツカの国産靴が欲しくって 溜めた資金が 牛肉になる
13
もっと見る
たんぽぽすずめ。
一輪の桔梗に我の名を付けて励ます風の寒き朝なり
21
もっと見る
[1]
<<
1573
|
1574
|
1575
|
1576
|
1577
|
1578
|
1579
|
1580
|
1581
|
1582
|
1583
>>
[3175]