うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
幸子
ながらへて働く時代おそるるも動かずいられぬ刺激にも満ち
15
もっと見る
可不可
アタシよりワタシと言ふべき時もある ワタクシと言ふべき時も来る
10
もっと見る
ななかまど
若冲の絵のようなる犬のいて尾の振れるは画家の目となる
7
もっと見る
西村 由佳里
目印は高層マンション立ちこぎで橋を渡って道路を渡って
3
もっと見る
コタロー
穩やかな池に向かつて瞳閉ぢ聞こえてくるは噴水の音
14
もっと見る
コタロー
落花するスローモーションはらはらと行き交ふ人の身體に掛かる
9
もっと見る
松本直哉
遁世のこころざしふときざすとき春たけなはに花も葉桜
10
もっと見る
つゆふみ
あの弥生とっくに過ぎた黙示録いつまで待てば来るのアナタは
8
もっと見る
つゆふみ
生まれないことが唯一の救いなら終わったはずのアポカリプシス
4
もっと見る
舞
蝶々を今日見初めたる卯の月の春の始まる北の国にも
15
もっと見る
夕夏
しんだあとなののこることそれなのにきせきにはいるまだいきてるよ
5
もっと見る
夕夏
すんでるせかいかちかんがちがうようだねすたーうぉーずのようだとも
4
もっと見る
つばす
楠が緑彩かに衣替え心の染みも晴らせぬものか
8
もっと見る
横井 信
人混みに杖を持つ手が震えてる見上げる空に霞む弦月
18
もっと見る
青き銀椀
草枕旅寝の夢にクレマチスさがして上る螺旋階段
15
もっと見る
世捨て人
惑星の我はしばしはうたのわを離れ銀河の歌壇に廻る
3
もっと見る
煩悩
銀色の翼をひらく金色の太陽を目指すギミックのイカロス
7
もっと見る
舞
鍋コンロ流しまな板妻の立つ台所から歌が聞こえる
9
もっと見る
デラモルテ
深海のささめく搖らぎ愛ほしいかつての感覺思ひ出してゐる
7
もっと見る
夕夏
つうしんひこうねつすいひこうつうひやちんしょくひのつぎぐらいかな
5
もっと見る
[1]
<<
1444
|
1445
|
1446
|
1447
|
1448
|
1449
|
1450
|
1451
|
1452
|
1453
|
1454
>>
[6612]